DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 5/27 ◇

■隣接スロットを占有しないVGA用大型ヒートシンクが展示中
値段も案外安いのでビデオカードは妥協できないけどうるさいのはイヤな人は必須。良く冷えそうで安心。
■XVDエンコードのファイル容量、そして使い勝手のよさに驚いた――アイ・オー「GV-MVP/XVD」
完璧スルーしていましたが、最近「おまかせ録画」に対応してポストMTVX2004候補に返り咲きそうな愛オーです。で、こいつはハードウェアでXVDエンコードしてしまうというとんでもないキャプチャーカード。mpeg2でいいじゃん、HDDも容量いくらでもあるし・・・なのになぜか圧縮したくなるのが日本人の和の心なのか!?筆者も圧縮できるならしたくなる性分ですのでこいつは非常に惹かれています。mpeg2で録画してから圧縮なんて面倒でやってられませんが、もともとXVDで録画してくれるので省スペースだわ、メディアに焼くときには動画を自己再生可能タイプに変換してくれるだわ気になる機能テンコ森です。値段がちと高いのが難点ですが、結構欲しいです。デモ機貸してください・・・。
■オンキヨー、θ形状のアンプ内蔵型スピーカー
音はともかくおしゃれで部屋に置いたイメージを想像させてしまうデザインです。スピーカーに傾斜がついていますが、本来耳とスピーカーの高さが同じぐらいに設定するのが最適とされているので机にベタ置きしがちなPC用スピーカーにはありがたい設計です。あといまさら知りましたが、オンキヨーなんですね、ちっちゃい「ョ」ではなく。わざわざホムペまで確認しにいってしまいました。アサス。
◇ jisaku-pc news pickup 5/25 ◇

■3.5インチHDDの値上り傾向は鈍化
あえて5400回転が良い気がしてます。最近は7200回転でもシーク音が聞こえる程度で騒音値もかなり下がっていますが、次に問題なのが発熱です。発熱だけはどうしても抑えられません。最近ではストレスを感じるほど遅いわけでもないので5400回転のものを購入したり、わざわざノート用を購入して搭載するのも良いかも。というか次あたりやりそうです。本当はノート用が良いのですが、高すぎるので5400回転に妥協しそうな予感。
◇ jisaku-pc news pickup 5/24 ◇

■AMDがGeode新製品を発表 - 超低電力のGeode GX、Eden対抗のGeode NX
今ひそかに注目しているmini-ITX分野に登場してほしい製品です。ただいまEDENの独壇場ですが、年末までにはPentium Mもちらほらリリースされると思います。地味に伸びている小型PC市場ですが、低消費電力を生かして各社から続々と製品が出ることを期待しています。気がつけば拡張カードなんてTVチューナー専用みたいなものですから自作PCもATXからmicroATX、またはより小さいサイズのものへとシフトしていくと思われます。
■DVD+R DL対応ドライブが約1万7000円!! アイ・オー・データ機器から
外付けでもいきなり2万円切っている店があります。アイ・オー・データの外付け光学ドライブはデザインが他のメーカーとくらべてすっきりしているので買うならここかなぁと思っています(RAMは非対応残念)。といいつつ先日じゃんぱらで光学ドライブの外付け用ケースを4000円で買ってしまいまして重宝しております。なんともたよりないACアダプター駆動ですが大丈夫みたいですので普通に使っています。
◇ jisaku-pc news pickup 5/22 ◇

■エプソン、業務向け7万円のキーボード
経理マスター向けらしい。これを欲しがる経理クラスになると普通にキーアサインを変更して仕事してそうな気がしてなりませんが。最近ミニキーボードが窮屈になってしまって仕方がないので標準サイズのものを買おうかと思っています。狙いは定めていますが、最近見かけないので見つけ次第報告します。
■ECS、コンポ風ベアボーン「EZ-Buddie2」発表 - Windows無しでもDVDやCD再生
ECSだと思ってなめてましたが結構まともでした。Aopenにも通じることですが、あと一息でおしゃれと言われそうな気がします。光学ドライブの隠し方はベアボーン系でもトップクラスだと思いました。違和感まったくありません。
■手のひらサイズの超小型ベアボーン「Benibana」発売!
最近小型好きなので「うぉ!」って思ったけどHDDは搭載できないし、そもそも
CPUはGeode GX1-300MHzということでいったいどうすれば? 最近どっかの雑誌でEDENマザーで思い切りSmartVision搭載している例を紹介してて組んでみたくなりました。C3って一応サポート外だからアウトオブ眼中だったんですけど・・・。
◇ jisaku-pc news pickup 5/18 ◇

■日本サムスン、19/17型液晶に新色3モデル
グっとくるおしゃれな色してます。パソコンっぽさが押さえこまれていて置くだけでサマになる感じの液晶ですね。ボルドーという深めの赤色はこれまでに無い新鮮さがあると思います。間違いなくシャア専用って言われると思いますが。赤いMicroATXケースと組み合わせて赤でそろえたりする女性自作ユーザーとか出ませんかね?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊