スパム投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信いただけます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱



[リストへもどる]
一括表示


投稿時間:2015/04/01(Wed) 21:02
投稿者名:MARIRIN
Eメール:marinnomamarin.730@docomo.ne.jp
URL :
タイトル:
自作孵卵器の作り方
いつも楽しくこのサイトで勉強させていただいています。
チャボの種卵を頂いて、孵化に挑戦しましたが何がいけなかったのか
10日目くらいで成長が止まって、中止卵になってしまいました。
孵卵器は、電気アンカの自作孵卵器を使っていました。
湿度は、「ガチャガチャのケース(?)に濡らしたティッシュを入れると成功した!」という記事を見習いました。
何がいけなかったのか、また自作孵卵器での成功例を教えて下さい!

投稿時間:2015/04/09(Thu) 20:32
投稿者名:ぽりぽり
URL :
タイトル:
Re: 自作孵卵器の作り方
> いつも楽しくこのサイトで勉強させていただいています。
> チャボの種卵を頂いて、孵化に挑戦しましたが何がいけなかったのか
> 10日目くらいで成長が止まって、中止卵になってしまいました。
> 孵卵器は、電気アンカの自作孵卵器を使っていました。
> 湿度は、「ガチャガチャのケース(?)に濡らしたティッシュを入れると成功した!」という記事を見習いました。
> 何がいけなかったのか、また自作孵卵器での成功例を教えて下さい。


はじめまして

一応自作の保温器で何度も孵化をさせております

当方の保温器は このHPの管理人 Himaさんの手作り孵化器が原型になっています

一部自分なりに あるいはアドバイスを頂きながら 孵化率を上げてきました

意外と湿度というのは上がりにくいもので

温度が高くなると 基本湿度は下がるものです

常温25度で湿度60%だったとしても 保温の適温の37、5度〜40度までの温度だと 何もしなければ 湿度は30〜40%代まで落ちます

こっぷ一杯の水で湿度が保てるとよく言いますが 湿度計をいれてみると割合上がらないものです

いかにして 空気中に湿気をまわしてやるか という部分でアドバイスを頂きまして 卓上ファンの小さいやつを 保温器内に入れています

それと コップに水を張るだけでなく 小さな布で水を吸い上げてファンの風に当てて蒸発しやすくするようにしてみました

コレだと割合保温庫ないの湿度がファンの力も借りて一定に近くなりました

ファンがあると 温度も一定に保てます

ファンで空気を循環させるあたりは 市販のフラン器と同様です


私は電気行火を使用したことがないんともいえません

温度にムラガあるのか それとも 湿度が足りなのか・・・

本番に入る前に 市販の無性卵を入れてみて 温度や湿度のチェックをしてみるのがよいのかもしれません

頼りない回答で申し訳ありません。

投稿時間:2015/04/09(Thu) 22:53
投稿者名:MARIRIN
Eメール:marinnomamarin.730@docomo.ne.jp
URL :
タイトル:
Re^2: 自作孵卵器の作り方
> > いつも楽しくこのサイトで勉強させていただいています。
> > チャボの種卵を頂いて、孵化に挑戦しましたが何がいけなかったのか
> > 10日目くらいで成長が止まって、中止卵になってしまいました。
> > 孵卵器は、電気アンカの自作孵卵器を使っていました。
> > 湿度は、「ガチャガチャのケース(?)に濡らしたティッシュを入れると成功した!」という記事を見習いました。
> > 何がいけなかったのか、また自作孵卵器での成功例を教えて下さい。
>
>
> はじめまして
>
> 一応自作の保温器で何度も孵化をさせております
>
> 当方の保温器は このHPの管理人 Himaさんの手作り孵化器が原型になっています
>
> 一部自分なりに あるいはアドバイスを頂きながら 孵化率を上げてきました
>
> 意外と湿度というのは上がりにくいもので
>
> 温度が高くなると 基本湿度は下がるものです
>
> 常温25度で湿度60%だったとしても 保温の適温の37、5度〜40度までの温度だと 何もしなければ 湿度は30〜40%代まで落ちます
>
> こっぷ一杯の水で湿度が保てるとよく言いますが 湿度計をいれてみると割合上がらないものです
>
> いかにして 空気中に湿気をまわしてやるか という部分でアドバイスを頂きまして 卓上ファンの小さいやつを 保温器内に入れています
>
> それと コップに水を張るだけでなく 小さな布で水を吸い上げてファンの風に当てて蒸発しやすくするようにしてみました
>
> コレだと割合保温庫ないの湿度がファンの力も借りて一定に近くなりました
>
> ファンがあると 温度も一定に保てます
>
> ファンで空気を循環させるあたりは 市販のフラン器と同様です
>
>
> 私は電気行火を使用したことがないんともいえません
>
> 温度にムラガあるのか それとも 湿度が足りなのか・・・
>
> 本番に入る前に 市販の無性卵を入れてみて 温度や湿度のチェックをしてみるのがよいのかもしれません
>
> 頼りない回答で申し訳ありません。

ぽりぽり様、とても詳しい解答をして下さってありがとうございます。
助かります!
ファンを使うんですね。確かにそうすれば、温度・湿度ともに安定して良いですね。次、もし機会があればそうしてみます!
それにしても、何度も人工孵化を成功させているとはスゴイですね!うらやましい…。

投稿時間:2015/04/10(Fri) 06:33
投稿者名:ぽりぽり
URL :
タイトル:
Re^3: 自作孵卵器の作り方

>
> ぽりぽり様、とても詳しい解答をして下さってありがとうございます。
> 助かります!
> ファンを使うんですね。確かにそうすれば、温度・湿度ともに安定して良いですね。次、もし機会があればそうしてみます!
> それにしても、何度も人工孵化を成功させているとはスゴイですね!うらやましい…0。


念のため 私の使ってる手作り保温器の必要部品をご紹介します


プラケース(蓋付) 横約40cm×縦約30cm×深さ妬く0cm(目測です)一つ


プラケースに入る程度のざる 一つ

上記のざるを底から数センチ浮かせる足代わりになるもの 四つ

卓上ファン 一つ

手ごろなコップ 一つ

温室時計 二つないし三つ

保温電球100w 一つ

電球ソケット(コンセント付)一つ

爬虫類用サーモスタット(40度まで設定可能で便利) 一つ

タオル一つ

毛布 一枚


上記のものを組み合わせて 作成しております

孵化がんばってください。

投稿時間:2015/04/10(Fri) 06:45
投稿者名:MARIRIN
Eメール:marinnomamarin.730@docomo.ne.jp
URL :
タイトル:
Re^4: 自作孵卵器の作り方
>
> >
> > ぽりぽり様、とても詳しい解答をして下さってありがとうございます。
> > 助かります!
> > ファンを使うんですね。確かにそうすれば、温度・湿度ともに安定して良いですね。次、もし機会があればそうしてみます!
> > それにしても、何度も人工孵化を成功させているとはスゴイですね!うらやましい…0。
>
>
> 念のため 私の使ってる手作り保温器の必要部品をご紹介します
>
>
> プラケース(蓋付) 横約40cm×縦約30cm×深さ妬く0cm(目測です)一つ
>
>
> プラケースに入る程度のざる 一つ
>
> 上記のざるを底から数センチ浮かせる足代わりになるもの 四つ
>
> 卓上ファン 一つ
>
> 手ごろなコップ 一つ
>
> 温室時計 二つないし三つ
>
> 保温電球100w 一つ
>
> 電球ソケット(コンセント付)一つ
>
> 爬虫類用サーモスタット(40度まで設定可能で便利) 一つ
>
> タオル一つ
>
> 毛布 一枚
>
>
> 上記のものを組み合わせて 作成しております
>
> 孵化がんばってください。

またまた詳しく教えてくださって、ありがとうございました!
かなり手のこんだもので、難しそうですがやってみたいです!