スパム投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信いただけます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱



[リストへもどる]
一括表示


投稿時間:2017/02/19(Sun) 22:40
投稿者名:さくら
URL :
タイトル:
烏骨鶏の抱卵
我が家の烏骨鶏が抱卵中に砂浴びをしに行ったり遊びに行ったり、1日に2回ほど抱卵をサボり?ます。
私はゆず〔烏骨鶏の名〕の抱卵中に水や餌を少し与えています…

そしてゆずは今年の4月末で1歳になる若鶏なのですが勝手口のそばで産卵、抱卵します。小屋の外です。
小屋はいつも少し開いていて朝自分で出て庭、畑などで過ごし夜小屋に自分で帰ります。雌2羽で飼っています。

初めて産卵したのが8ヶ月ごろで、我が家の勝手口の階段?と蛇口の間の砂利の上で産みました。
そこに箱を置くと箱の中で卵を産んでくれました。
なので箱を小屋の中に置くと、箱の中では産まずやはり砂利の上で産むのでゆずの産卵、抱卵の場はそこになっています…。

夜は今の時期寒いし外なので風に当たると思うのでひざ掛けのようなものを下に敷いて上にもかけています。

最初に述べた通り1日2回ほど巣をあけて遊びに行って、私がそれに気づいて卵を触ってみると冷えています…。今抱かせているのは無精卵です。
このような状態でもゆずに卵を孵させてあげることは可能でしょうか?

アドバイス、質問等よろしくお願いします。

投稿時間:2017/02/20(Mon) 00:04
投稿者名:通りすがり
URL :
タイトル:
Re: 烏骨鶏の抱卵
雌しかいなければ卵は無精卵、卵を仮に抱いたとしても雛にはならないのはご存知ですよね?
さくらさんは有精卵を買って抱かせたいとお考えなのでしょうか?
鶏は産卵箱で基本卵を産みますが、そうでない子もいます。
無精卵を抱かせたいと考える所がよくわからないのですが、どうされたいのでしょうか?

投稿時間:2017/02/20(Mon) 00:29
投稿者名:さくら
URL :
タイトル:
Re^2: 烏骨鶏の抱卵
コメントありがとうございます。
無精卵は承知です。喜んでお腹に入れてるように見えたので1つ渡しておりました。まだ2回目の抱卵期で卵を持たせたのは初めてです。
それとあのような場所で最後まで抱くのか見てみたかったのもあります。

孵そうと思っているのはもう少し暖かくなってからの抱卵期にここで種卵を買おうと思っています。

産卵箱で産まない子もいるんですね!
抱卵中に持ち場を離れる事もよくあるのでしょうか?

投稿時間:2017/02/20(Mon) 10:49
投稿者名:通りすがり
URL :
タイトル:
Re^3: 烏骨鶏の抱卵
抱卵は基本的には卵が6〜8個溜まったら抱卵をすることが多いです。
1個2個だと遊びに出てしまうのは仕方ないと思います。
勿論卵がなくても1個でも抱卵をする子もいます。
ただ抱卵中は産卵をしないので卵はストップします。
返し上手な子だといいですね(*^^*)

投稿時間:2017/02/20(Mon) 17:40
投稿者名:さくら
URL :
タイトル:
Re^4: 烏骨鶏の抱卵
再びありがとうございます!
鶏飼い歴が短いので勉強になります。
やはり烏骨鶏でも抱卵の上手な子と下手な子がいるのですね。

孵化させるのは1羽にしようと思ってるのですが抱卵中に外出する子では難しいでしょうか…
〔家族と交渉の結果1羽は許されました。〕

投稿時間:2017/02/21(Tue) 12:56
投稿者名:通りすがり
URL :
タイトル:
Re^5: 烏骨鶏の抱卵
色々な子がいますし、孵化した子が雌とも限りません。
また卵を一つ抱かせてそれが無精卵の可能性もあります。
2〜3個抱かせてみてはいかがですか?
卵があまり少ないと抱卵する子はしますが、しないこともありますし、抱卵中に稀に卵を食べてしまったり、割ってしまったりもあります。
我が家では孵化してすぐ雛の羽をつついてしまい雛が羽から出血したことも…。
卵が減っていたりもありました。
沢山産まれて育てられなければこちらで里親さんを探してみても良いかと。
ご家族と話してみてはいかがでしょうか?

投稿時間:2017/02/21(Tue) 13:07
投稿者名:さくら
URL :
タイトル:
Re^6: 烏骨鶏の抱卵
なるほど…参考になります、ありがとうございます!

そうですね…生まれる子が雌とは限らない…すっかり忘れていました。驚

里親さんというのも経験がなく思いつきませんでした!
中雛くらいで、雄かな…?と思われる子も里親さん見つかるでしょうか?

里親さんを探すなら…と家族も了承してくれるような気がします。
糸系チャボ、逆毛チャボ…考えるだけですごく楽しみです。

投稿時間:2017/02/24(Fri) 23:35
投稿者名:ジョロキア
URL :
タイトル:
Re: 烏骨鶏の抱卵
はじめまして。

雌が一生懸命に抱卵する姿を見ると健気で応援したくなってしまいますよね。

さて抱卵についてですが、やはり雌によって上手い下手があるようです。
熱心な子だと必要最低限の食事以外はずっと引きこもる為、抱卵で痩せてしまう子もいます。
通常だと一日1〜2回くらいは食事、排泄、砂浴びのために一回5〜30分ほど巣を離れることはあります。
巣から離れる回数と時間が多いほど孵卵率は下がると思いますので、そこは雌の抱卵にかける情熱?が重要になってくるかもしれません。
あと気温も関わってきますので、あまり寒い時期ですと雌が巣を離れている間に卵が冷えて中止卵の原因となってしまいます。

我が家でも寒い時期にチャボが抱卵モードに入りましたが、一日に何回か巣を離れる子だったので結局中止卵となってしまいました。

ですので抱卵&より確実に孵化させたいのなら、暖かくなる春からの方が良いと思います。