スパム投稿を発見された時にはお知らせください。簡単なコメントを添えて送信いただけます。 
HOME 交換会1交換会2[無料版] 交換会[BBS版] ドネーション
にわとり掲示板 にわとり画像掲示板鶏小屋掲示板 軍鶏板 ウズラ板 にわとり質問箱



[リストへもどる]
新着記事

- 新着記事10件を表示しました -

投稿時間:2023/10/19(Thu) 06:32
投稿者名:yanagimd
Eメール:yanagimd@gmail.com
URL :
タイトル:Re: 尾曳チャボ
Yahoo! 知恵袋で相談したら、尾曳(蓑曳矮鶏)は、チャボ(矮鶏)とは、別の品種の鶏だそうです。
尾曳(蓑曳矮鶏)は、高知県由来で、足の色は、揚柳色だでそうです。
https://tosakei.jimdofree.com/%E9%B6%8F%E7%A8%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC/%E8%93%91%E6%9B%B3%E7%9F%AE%E9%B6%8F/
年間産卵数は、書いてなかったですが、有精卵を売ってくれた人の話だと、年間に300個くらい産卵するようです。

投稿時間:2023/10/18(Wed) 18:47
投稿者名:yanagimd
Eメール:yanagimd@gmail.com
URL :
タイトル:尾曳チャボ
チャボ(矮鶏)のヒナの尾が立って来ないで水平方向に伸びるので、尾曳チャボではないかと思うようになりました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13287503998?__ysp=44OB44Oj44Oc
教えて下さい。
1.尾曳チャボは、尾曳とチャボ(矮鶏)とが交雑して誕生した品種ではなく、チャボ(矮鶏)の品種の1つなのですか?
2.尾曳チャボの足の色は、揚柳色ですか?
3.尾曳チャボは、年間に何個くらい産卵できますか?

投稿時間:2023/10/03(Tue) 15:46
投稿者名:児玉
URL :
タイトル:Re: 放し飼いの考え方について
さほど飼育経験が無いものの、感じたことをツラツラ書かせていただきます。

・2023/02の時点で120日齢の雛だったとのこと。
今(2023/10)なら立派な成鶏に育ってらっしゃると思います。雄が一緒にいるなら、危険を感じるところには雄が他の3羽を守ってくれているのではないでしょうか?少し異変を感じたらすごい声で鳴いてくれると思います(笑)。
当時の雛達…120日齢なら、まだ何が良くて何が悪いのか、アローカナは好奇心が旺盛ですし、よく分かってなかったのでは?という気がします。もし当時、他に成鶏が一羽なりいたなら少し様子が変わっていたかもしれません。

・私の知り合いでほぼ放し飼いでもうまくいっているところは、だいたいよくしつけられた犬を一緒に飼ってらっしゃる気がします。見回りなどしてくれているようです。
当家は犬ではなく猫を飼っているのですが、鶏を自由に遊ばせる場には定期的に猫の糞をおいて、「ここはこの猫のテリトリーです」的なことをしていますね。

投稿時間:2023/07/08(Sat) 15:09
投稿者名:初心者
Eメール:ayfkq97714@yahoo.co.jp
URL :
タイトル:懐く品種
昨年から鶏(アローカナ)と生活を共にし出したものです。
タイトルにもある通り、今後鶏をもう少し増やしたいと考えておりまして、子供もいることから懐きやすい温厚(卵も多めに産む)な品種で日本で手に入るものを教えていただけないでしょうか?
自分で調べると、シルキー、ブラフマ、プリマスロック、ロードアイランドレッド、ニューハンプシャー、オーピントンなどが良いと出てきたのですが、日本では手に入りにくい品種?もしくは名前が違う?ようで困っていました。皆さんの知識でこの品種がおすすめ!とかあればよろしくお願いします。

投稿時間:2023/06/15(Thu) 12:55
投稿者名:ぴよら
URL :
タイトル:体調不良
産まれて2週間程のひよこが居ます。
最近 呼吸が荒く 目をつぶったまま立ってます。
見ていてもしんどそうで 餌も2〜3回突く程度であまり食べません。
1度座ると頭を下げ 中々立つことはありません。
呼吸時 カチカチと音も聞こえます。
水はスポイトなどで与えていますが 治療法など有りますでしょうか?
よろしくお願い致します。

投稿時間:2023/04/10(Mon) 15:56
投稿者名:ほさか まさひろ
URL :
タイトル:Re^4: 食べません。。。
V 字回復したかと思われたのですが、3月下旬からまた調子が悪くなり、4,5日前には動けなくなって、昨日、ついにお亡くなりになりました。

やはり、産卵は身体への負担が大きかったのでしょうか。

とりいそぎ、ご報告まで。

投稿時間:2023/02/14(Tue) 20:19
投稿者名:song
Eメール:ayfkq97714@yahoo.co.jp
URL :
タイトル:放し飼いの考え方について
先輩たちの意見を聞きたく書かせていただきます。

今私はアローカナの四か月のヒナ(雄1雌4)とともに過ごしていたのですが、本日雌1が日中に失踪(害獣に襲われた?)しました。
敷地は山間部の3000坪と広く、その庭で朝小屋のドアをあけ、自分たちで外に出て好きに過ごし夕方にみんな戻るという生活で、こういった自然な感覚が非常に良かったのですが、今回初めての獣の被害の可能性ということで非常にショックを受けています。
回りを囲うこともしない放し飼いだったのですが、これが鶏たちにとって幸せなのか。またこの生育環境で私ができることはどういったことがあるのかの意見を聞きたく記載させていただきました。
できるだけ自然な生育環境を目標にやっていたのでできるだけ囲いとかはしたくないと考えていました。
理想論なのは承知ですが、そのなかで私ができる最大限のことを指南していただけると幸いです。

投稿時間:2023/01/29(Sun) 06:54
投稿者名:くっく
Eメール:mhosaka@mail1.accsnet.ne.jp
URL :
タイトル:Re^3: 食べません。。。
もう20日近くもろくに飲み食いしなかった(水を飲んでも吐くようになっていた)のですが、昨日から急に、焼シャケの肉や皮、シラス、玄米や白米を食べ始めました! 

急に食べ過ぎでまた調子が悪くなってもよくないのでエサも少しずつとしていますが、V 字回復を期待してしまいます。

とりいそぎ、ご報告まで。

投稿時間:2023/01/24(Tue) 19:45
投稿者名:くっく
Eメール:mhosaka@mail1.accsnet.ne.jp
URL :
タイトル:Re^2: 食べません。。。
ぽりぽりさま、コメントありがとうございます。

チェックがおそく、返事が遅れました。

やはり、産卵の負担が大きく、寿命は長くない子が多いということですか。

実はうちもボリスブラウンは2羽目なのですが、1羽目も3歳少しで亡くなりました。

相変わらず食べず、水を飲んでも少しすると吐いています。

本人も立ってがんばっているようなので、たとえ最期になるとしても、しっかり看取りたいと思います。

投稿時間:2023/01/24(Tue) 11:24
投稿者名:スカンク
URL :
タイトル:烏骨鶏に卵を抱かせたい
烏骨鶏雄2羽雌2羽飼育始めたばかりの1年生です。
卵を1/12に初めて産みました。
それから1/24までで、9個の卵を産みましたが、まだ抱こうとしません。
初めて産んでから、もう12日も過ぎてしまいました。
番号を振っていませんので、どの卵が新しい卵か分かりません。
もう抱かせるのは、あきらめた方が良いですか?
孵卵器は 有りますが、親鳥が育てて 仲良く代々皆で暮らして欲しいと考えていたのですが、どうすればいいでしょうか?