だし汁の作り方
材料
削り節【鰹、鰯などの混合】 100G
醤油【上物の方がよい】 1L
砂糖 150〜300G
味醂【本みりんがよい】 100CC
いの一番 50G
作り方
鍋に削り節を入れて醤油をひたして蓋をして一晩おく。
これを洗濯用のネット【なるべく目の細かいものふきんでもよい 】に入れて漉し堅く絞る。
※ 絞りかすは植木に利用できる
これに砂糖,味醂,いの一番を加えて一煮炊きする(鍋の中心がポコポコしてきたら火を止める)
利用法
材料を水煮してから鍋の縁から少しずつ適量を入れる。 
すき焼き,水炊き,煮物,チャーハン,などに使えます。
延ばす場合は水で薄めるとよい。