スタートメニューから消す
ログオフ・最近使ったファイル以外の項目をスタートメニューから消す方法を紹介します。
1.レジストリエディタを起動します。
2.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorerを
開きます。
3.右側の画面で、右クリックをし、[新規]→[DWORD]を選びます。
4.[新規値#1]というDWORDができるので、右クリックをし[名前の変更]を選びます。
スタートメニューから消すには、下記の名前を追加し、値を 1 に設定します。
レジストリの値の名前
スタートメニューの名前
NoFavoritesMenu
お気に入り
NoFind
検索
NoRun
ファイル名を指定して実行
(※あまりお勧めしません)
5.レジストリエディタを終了し、再起動をします。