2004トピックス 

2005年高崎遠征

2005年1月22日(土)~23日(日)、恒例の高崎遠征が行われました。
A,B両チーム共、2日間みっちりと試合をこなしました。
アルバムはこちら。


2005年蹴り始め、新春善光寺マラソン

2005年1月9日(日)、2005年蹴り始め、新春善光寺マラソンが行われた。
天気はあいにくの雪でしたが、みんな元気いっぱい走りました。
アルバムはこちら。



チラベルトカップ優勝祝勝会

12月26日(日)、チラベルトカップ祝勝会が行われた。
ボーリング大会の後は優勝記念パーティー。

アルバムはこちら。


平成16年度長野FC蹴り納め

12月19日(日)、平成16年度長野FC蹴り納めが行われた。
サンタさんとのじゃんけん大会やおいしい豚汁に大満足。
アルバムはこちら。


平成16年度長野FCガーフ終了式

12月12日(日)、平成16年度長野FCガーフ終了式が開催された。
5人の修了生の皆さん、本当にご苦労様。
アルバムはこちら。(M.KOBAさん提供)

富山遠征

7月10日~11日、毎年恒例の富山遠征が行われました。
あいにくの天候で、特に10日は台風並みのどしゃぶりだったそうです。
ガーフ交流会に来ていただいた新庄JHFCさんのお世話になり、
有意義な遠征になったようです。本当?
アルバムはこちら。(Uさん提供)

平成16年度菅平合宿

5月1日~3日、恒例のガーフJr,ガーフJY合同菅平合宿が行われました。
これからの激戦を戦い抜くための体力作りと戦術の確認ができ、充実した合宿になりました。
2日の夜は、「きもだめし」も・・・。
アルバムは
こちら


平成16年度ガーフ交流会


4月10日(土)、11日(日)北信地方の遅いサッカーシーズン開幕を祝い、今年もガーフ交流会が開催されました。
例年のように、遠方富山市よりの新庄JHFCを始め、東信より佐久サーム、北信のクラブユースの仲間、ヴィエント裾花、ヴェンセール須坂、中野エスペランサの5チームにご参加いただきました。
幸い天候にも恵まれ、2日間思いっきりサッカーを楽しみました。
アルバムはこちら
.。

平成16年度発会式


4月4日(日)、平成16年度長野FC発会式が古牧小学校で開催されました。
4月4日現在、小学生3年生以下の長野SC、ガーフJr、ガーフJY合わせて134名のスタートとなりました。
アルバムはこちら

ホーム