ぼくは、この「駿河湾と貝の自由研究のページ・貝らワールドへようこそ!!」を作ろうをきめた時、
貝については、自由研究の発表だけでなく、ゲームや占いやビデオなどで楽しみながらもっと知ってもらおう、
そして駿河湾については、駿河湾は日本一深いんだから、
「潜水艦でもぐる日本一深いページにしよう!」と思って作りました。 |
|
(ホームページの作り方) |
ぼくのもう一つのページ・ガイラワールドの時から、ぼくは下のようなやり方でホームページを作っています。
(ガイラワールドのページは、小学生に使いやすいように表紙のページからすぐ行きたい所に行けるように作りましたが) |
まず、一年かけて(小2の時)てってい的にキーボードのブラインドタッチをマスターしました。 |
(作っていく手順) |
1.ぼくのやってみたいことを紙などに書いて家族に話す。 |
2.取材などについては、必要な場合は、行く前に電話で相手に連絡しておく。 |
3.取材に行く。遠い所は家族の車にのせてもらう。(本当は自転車とかだけで行けるといいけれど・・・)
ぼくのうつっているデジカメ写真は家族に撮ってもらう。
(前に自分で撮ったら失敗したので・・・本当は自分でとれるといいなと思っています) |
4.取材してきたことをどういう風に見せるかいろいろ考える。(基本はホームページビルダーですが・・・)
一方的に見せるのではなくて、見た人が書き込める掲示板は必ず入れています。 |
5.見せ方がきまったら、どういうソフトを使うのがいいか色々なページをみて考えて調べる。
|
6.使うソフトがきまったら、そのソフトを用意する。(無料のソフトをけっこう使ってます)
そして使い方がわからない時は、家族か、そのソフトを使える人に使い方を教えてもらう。
掲示板とかに書き込みして教えてもらったこともあります。 |
7.実際に作ってみる。(どうしてもわからない所は使い方の本とかも見ます) |
8.かなり直しを入れる。 |
9.FTPソフトでネットにあげる。 |
10.ネット上で確認したら最初の段かいは完成! |
★H15年度のカガミガイの自由研究は、簡単に手書きしたものをはじめからパソコンに打ち込んでいって仕上げたので、
100ページを超える量でしたが、ホームぺージにあげるのは、データになっていたのでとても楽でした。
貝らワールドの他のページはひたすらコツコツ打って作りました。
ぼくは、ホームページについては、完成して終わりにしちゃうのではなくて、だんだん発てんしていくものと
考えているので、少しずつでも出来る限り更新を続けていきたいと思っています・・・
|