駿河湾フェリーにのってきました!
(いただいて来た資料とデジカメで撮った写真です)
清水港から出ているフェリーは土肥と往復する「駿河」と下田と往復する「希望」があります。
ぼくは行き(2004.7/24)は「駿河」、帰り(7/25)は「希望」にのりました。


高速フェリー「駿河」
清水港〜土肥港を最短ルートの65分で移動。
日本最速フェリーテクノスーパーライナー「希望」
清水〜下田間を100分で高速移動します。
「駿河」は民間の(株)エスパルスドリームフェリーという会社が運行している船で、富士山を眺めながら駿河湾を横断して、海の上の最短ルートで土肥港との間を行き来(1日4往復)する船です。船内には屋台やお店などもあり、遊覧船のような楽しさがあります。
*******************************
(データ)
全長×幅・・・83m×14m
総トン数・・・1525トン
航海速力・・・18.5ノット
特別室・・・92席/一般席・・・250席
旅客店員と車ののる台数(518名/普通車なら58台)
「希望」は国のプロジェクトで開発されたテクノスーパーライナーの
実験船「飛翔」という船を静岡県が買って改造した船です。
フェリー(1日1往復)としてだけでなく、災害時には、被災者の移送や、支援の人のはけん、食料や資材や機材の輸送にも使われる防災船としても使われます。

*****************************
(データ)
全長×幅・・・74m×18.6m
総トン数・・・2785トン
主機関・・・ガスタービン16000馬力×2基
浮上用機関・・・ディーゼル2000馬力×4基
航海速力・・・約40ノット(時速約74キロ)
かなり速かったです。
旅客定員と車ののる台
数(260名・普通車30台)
操縦室内
主機関

時速93kmまで出せるテクノスーパーライナー船の秘密はこれ!
フェリー「駿河」と「希望」にのった思い出の写真

2004.7/24清水港に駿河が入ってきました。

車に乗って乗船します。

駿河の中は普通の駐車場みたいです。

デッキには屋台も出ていました。

前向きの一般客室

売店

テーブルつきの一般客室

デッキには遊び道具もありました。

天気が良かったのでほとんどゆれませんでした。

ちょっとかすんでいて富士山が見えなくて残念。

65分で土肥港到着。

7/25下田港

希望に車に乗って乗船します。

希望の客室。高速航行の時はけっこうゆれるので客室から出られませんでした。


清水港に近づいて速度を落としたら、外に出ることができました。

防災船のためか色々な機材がついていました。

清水港にまもなく到着です。

1m位の隙間は係の人が鉄板を運んでうめていました。

どちらの船も前日までの予約が必要です。
どちらの船に乗っても往復なら割引があるそうです。


貝らワールドのトップページへ浮上→