|
ミニチャリの紹介このミニチャリは、職場の移動に伴い、お餞別に頂いた物です。
皆さんに感謝いたします。
見た感じも、非常に小さく(ある意味で不恰好)て本当に走るのか?といった具合なので、このミニチャリのインプレッションなどを少し書いてみました。
ちなみにこの自転車は、Yahoo!のオークションで購入もできます。
価格も、納得?できる価格ですので、皆さんも買ってみてはいかがでしょうか? |
ミニチャリの走行速度について
このミニチャリの走行速度については、通常のママチャリと比較してみました。
●ミニチャリ
後輪の外周寸法:1.01m
ぺダル1回転あたりの後輪の回転数:3.66回転
●ママチャリ
後輪の外周寸法:2.01m
ぺダル1回転あたりの後輪の回転数:2.81回転
ペダル1回転あたりの走行距離は、下記のようになります。
ミニチャリ:1.01m×3.66=3.69m ママチャリ:2.01m×2.81=5.64mとなります。
3.69÷5.64×100=65.42% 程度の速度となります。実際、ミニチャリに乗っても、歩くよりはぜんぜん早いことは確かです。
|
またこのミニチャリのすごいところは、ペダルが折畳式になっていたり、ブレーキが後輪しかないといったところです。
なぜブレーキが、後輪にしかないかというと、前輪にもしブレーキがあれば、前輪ブレーキをかけたとたんに、重心が前方へ掛り、確実に前転をしてしまうからです。
ミニチャリの重心については、サドルとギアのついている位置を見てもわかります。
通常の自転車は、サドルの延長上にギアの中心があるのが一般的ですが、このミニチャリは、サドルの延長上よりもかなり前方についています。
このギアが前方についていることにより、サドルに座ってペダルに足をかけると重心が、後ろよりにかかり、前転を防ぐようにしているのだと思われます。
特に、ギアが通常より前方についているからといって、乗りにくいことはありません。 |
|
実際このミニチャリで走ってみると、多少問題点も有るといえばありますが、慣れでカバーできる範囲ではないかと思います。
●直進性に落ち着きが無い
通常の自転車は、フロントフォークに角度がついていますが、ミニチャリは、ほとんど垂直なので、直進性に落ち着きがありません。
●ペダルの取り付け精度が悪い
金属の棒材を曲げてクランクを作っているためクランクとペダルの軸の垂直が出ていないため、ペダルをこいでいても違和感がある。
●段差が小さくても結構大変
前輪が小さいため、ちょっとした段差でも、大きい段差に感じる。 |
このミニチャリの良いところ
●なんといっても、街中で目立つ!!
●小さくて軽い、車の中にでも十分に積める。軽自動車でもOK
●かなり気軽に乗れる
|
簡単な、ミニチャリの紹介でしたが、結構楽しんでおります。
プレゼントしてくださった方々に感謝しております。
またミニチャリのチューニング記事でも機会があれば作成するかもしれません。 |
|