| 昭和53年 | 日本音楽著作権協会会員 作曲家 山田倫久氏に師事 | 
	| 昭和55年 | 「ふるさと恋唄」でレコードデビュー | 
	| 昭和56年 | NHK軽音楽の部 オーディション合格 | 
	| 昭和59年 | 漫才師 大瀬しのぶ師匠に師事 芸能マナーを学ぶ。 | 
	| 昭和60年 | キングレコード移籍「じょんからディスコ」「風の船」全国発売。 | 
	| 平成元年 | テイチクレコード移籍「哀しみみめぐり」「心船」全国発売 | 
	| 平成2年 | 小林千花を育てる「千唱の会」が愛知県にて結成 | 
	| 平成10年 | 「鷲崎港」「鷲崎ふれあい音頭」ポニーキャニオンから発売 | 
	| 平成11年 | 「松代こころ」「冬みれん」ポニーキャニオンから発売 | 
| 【レパートリー】 ぐい飲み酒・演歌みち・天城超え・雪椿・男船・命くれない・真夜中のシャワー・グッパイラブ・なつめろメドレー
 ラテン ケセラセラ、ほかラテンメドレーご期待下さい!
 |