KUMA'S iMPRESSIONS
FinePix4700Z BBS
をクリックするとそのツリーの記事を一覧表示できます。
  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム
70 / 91 ページ ←前へ | 次へ→

Re:4700Zの消費電流実測しました
 怒れるユーザー 00/8/26(土) 3:04 -

引用する
パスワード
  ▼ブンさん:
  >4700Zの電池の持ちを定量的に把握したいと思い、このたび手持ちのもので実
  測
  >してみました。
  >とくに、液晶のonとoffで、はたしてどのくらい消費に差があるのか、各種
  操
  >作時の差はどうかに興味がありました。
  >測定方法は、内臓電池を抜き、外部電源端子に電流計(デジタルテスタ20Aレ
  ン
  >ジ)を経由した安定化電源で2.4〜3.0Vを加えました。結果は以下のとおり
  で
  >す。
  >
  >電圧3.0V時:
  >撮影モード 液晶off  0.4A
  >      液晶on   1.2A
  >      液晶on で光学ズーム作動時 1.4A
  >      液晶on でストロボ充電時  1.6Amax
  >再生モード 液晶on   0.8A
  >
  >電圧2.5V時:
  >撮影モード 液晶off  0.5A
  >      液晶on   1.7A
  >
  >以上のように、やはり液晶をonにするとoff時の3倍程度も消費することが
  わ
  >かります。
  >また、電圧マージンもシビアで、私のは2.4V程度でダウンするようですが、こ
  の
  >部分については重要なところですのでもう少し詳しく測定してからまた報告しま
  >す。
  >
  >また、興味深いのは供給電圧が下がると電流が増えるように働くみたいです。な
  ん
  >とか必要な電力を確保しようと懸命に制御している様子がけなげです。
  >
  >ニッケル水素電池では2本でせいぜい2.5V程度での駆動が多いでしょうから、
  撮
  >影モードで液晶onでは1600mAhフルでも計算上で1時間程度、実際には
  そ
  >の前に電圧が許容値以下になってシャットダウンしてしまいますのでもっと早い
  と
  >思ったほうが現実的です。(ちなみに、私の手持ちの比較的新しい1600mA
  h
  >ニッケル水素を満充電して実験(撮影モードで液晶onの状態で放置)したとこ
  >ろ、17分程度でダウンしました。)
  >
  >今回の実験は1台だけの結果ですので、個体差もあることでしょうから、あくまで
  参
  >考データとしてください。
  >さらに、外部電源端子がそのまま内臓電池から供給した場合と同一の条件になる
  の
  >か回路がわからないので不明です
  >。
  >最初は電池蓋を開けて内臓電池のプラスとマイナスに電流計をつなげて計ろうと
  し
  >たのですが、onできなかったり、できてもすぐに切れてしまったりでうまくい
  き
  >ませんでした。”怒れるユーザー”さんもご指摘のように、なにか接触抵抗に非
  常
  >に敏感な感じでした。
  >悔しいので外部電源端子から供給する実験のために、極端に細くて特殊なプラグ
  が
  >欲しくてACアダプターを買い込んできましたが、せっかく買ったので、今後家
  の
  >中で作業するときはACアダプターのお世話になろうかと思います。
  >
  >4700Zの消費電流または電力に関してデータをお持ちの方はいませんか?
  >
  >
  >
  怒れるユーザーです。
  特集記事を書くために、私のカメラの全部の測定を終えました。
 
  電流計を直列に挿入して測定しますと、電流計の原理から、電流計の内部抵抗が入
  ってしまいますので、正しく計れずご苦労なさったことと思います。
  私の場合は、正規の電池とオッシロスコープと電流プローブを使用しました。した
  がって、電流測定時の直列抵抗値は0です。
 
  電池の合計電圧が2.6Vの時の測定値は次の通りでした。
  電源オフ時の電流: 約14mSの周期でピーク電流が70mA、アナログの電流
  計で測定すると(積分値)0.45mAです。
  撮影時の電流(モニター オン): 1.5A
  ズーム時の電流: 1.8A
  シャッターを切ってメモリーにデータを書き込む時の電流: 2.2A
  フラッシュを光らせた後コンデンサーにチャージする時の電流: 1.7A
  再生時の電流: 1.0A
  でした。
  なお、2.6Vの電源電圧が下がって自動的にオフになる電圧は、2.318V
  (平均値)でした。
  電池電圧が2.6Vの時、接触抵抗が29ミリオーム増えると、電源が切れてしま
  い、17ミリオーム増えるとローバッテリーの表示が出ます。
  測定中の電池の消耗を最小限にするために、液晶のオフ時は測定しませんでした。
  液晶のバックライトは電気食い虫ですが、ブンさんの測定が正しいと思います。
 
  電圧が下がると電流が増えるのは、カメラ本体の動作可能な領域での消費電力(電
  流X電圧)が一定だからです。
 
  それにしても、一般ユーザーが疑問を持ってこのような測定をしなければならない
  のが不思議ですよね。
  また、非常に優れた性能のカメラなのに、その足を引っ張る一因と対策も見つかり
  ました。出来るだけ早く公開できるようにします。
 
・ツリー全体表示

4700Zの消費電流実測しました
 ブン 00/8/26(土) 0:54 -

引用する
パスワード
  4700Zの電池の持ちを定量的に把握したいと思い、このたび手持ちのもので実測
  してみました。
  とくに、液晶のonとoffで、はたしてどのくらい消費に差があるのか、各種操
  作時の差はどうかに興味がありました。
  測定方法は、内臓電池を抜き、外部電源端子に電流計(デジタルテスタ20Aレン
  ジ)を経由した安定化電源で2.4〜3.0Vを加えました。結果は以下のとおりで
  す。
 
  電圧3.0V時:
  撮影モード 液晶off  0.4A
        液晶on   1.2A
        液晶on で光学ズーム作動時 1.4A
        液晶on でストロボ充電時  1.6Amax
  再生モード 液晶on   0.8A
 
  電圧2.5V時:
  撮影モード 液晶off  0.5A
        液晶on   1.7A
 
  以上のように、やはり液晶をonにするとoff時の3倍程度も消費することがわ
  かります。
  また、電圧マージンもシビアで、私のは2.4V程度でダウンするようですが、この
  部分については重要なところですのでもう少し詳しく測定してからまた報告しま
  す。
 
  また、興味深いのは供給電圧が下がると電流が増えるように働くみたいです。なん
  とか必要な電力を確保しようと懸命に制御している様子がけなげです。
 
  ニッケル水素電池では2本でせいぜい2.5V程度での駆動が多いでしょうから、撮
  影モードで液晶onでは1600mAhフルでも計算上で1時間程度、実際にはそ
  の前に電圧が許容値以下になってシャットダウンしてしまいますのでもっと早いと
  思ったほうが現実的です。(ちなみに、私の手持ちの比較的新しい1600mAh
  ニッケル水素を満充電して実験(撮影モードで液晶onの状態で放置)したとこ
  ろ、17分程度でダウンしました。)
 
  今回の実験は1台だけの結果ですので、個体差もあることでしょうから、あくまで参
  考データとしてください。
  さらに、外部電源端子がそのまま内臓電池から供給した場合と同一の条件になるの
  か回路がわからないので不明です
  。
  最初は電池蓋を開けて内臓電池のプラスとマイナスに電流計をつなげて計ろうとし
  たのですが、onできなかったり、できてもすぐに切れてしまったりでうまくいき
  ませんでした。”怒れるユーザー”さんもご指摘のように、なにか接触抵抗に非常
  に敏感な感じでした。
  悔しいので外部電源端子から供給する実験のために、極端に細くて特殊なプラグが
  欲しくてACアダプターを買い込んできましたが、せっかく買ったので、今後家の
  中で作業するときはACアダプターのお世話になろうかと思います。
 
  4700Zの消費電流または電力に関してデータをお持ちの方はいませんか?
 
 
 
・ツリー全体表示

Re:Finepix4700z VS PowerShot s20
 困り者 E-MAIL 00/8/24(木) 16:29 -

引用する
パスワード
  こんにちは、Thinkcatさん。アドバイスありがとうございます!!
 
  画像見比べてみました。
  ずいぶんと肌の色と木の葉の色が違うものですね。
  s20は色が全体的に薄くて肌も不健康そうです。
  FP4700Zは全体的にも肌の色も良いですがやや赤っぽく感じます。
  比べるとFP4700Zのほうが良いかな〜って思います。
  fp4700zに決める事にします。
 
  あと、気になったのがs20もFP4700Zもどの機種も少年の肌が少しムラになって
  いたり粒状のポチポチが見えたりする(両方ともノイズと呼ぶのでしょうか?)
  んですが、これはパソコンの画面で見ているからムラに見えるのでしょうか?
  画素数が高くてもムラがはっきり見えます(注意して見ているからなんですけど)
  実際プリンターでプリントアウトしたり写真屋さんに現像してもらっても
  こういったムラ、粒粒は見えてしまうのでしょうか?
  写真には出て欲しくないんですが・・
  プリントされて分かる方いましたらこの症状が出るか出ないか教えてください、
  よろしくお願いします。
 
 
・ツリー全体表示

Re:Finepix4700z VS PowerShot s20
 Thinkcat E-MAIL 00/8/24(木) 13:46 -

引用する
パスワード
  こんにちは。
 
  解像度重視ならS20になるかもしれませんが、発色だとか反対かな。とりあえ
  ずここを見てください。
  http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000317/yama300.htm
  曇りの日のフラットな光線下なので、ダイナミックレンジの広さなどの判断
  材料にはならないでしょうが、肌の色に注目して下さい。S20とFP4700Zで撮
  影した画像は、発色が全く違います。S20の方は、「気分でも悪いの?」と言
  いたくなる肌の色ですね(笑)。ホワイトバランスの設定をマニュアル操作
  で変更すれば改善するのかもしれませんが、それならそれで、このカメラの
  オートホワイトバランスは賢くないということになると思います。
 
  >あと、バッテリーの問題なんですが、FP4700zはあまりよろしくないようで
  >使いたい時に使えないという事もしばしばあるなんて書いてありましたが
  >実際に不自由してしまうでしょうか?
 
  予備のバッテリーを持ち歩きたくなければ、不自由することはあるでしょう
  ね。
・ツリー全体表示

画質について
 タコス 00/8/24(木) 13:43 -

引用する
パスワード
  画質のことで教えて欲しいことがあります。
  2400×1800と1280×960では後者のほうが綺麗ですが、同じクオリティーで撮影し
  た場合、2400×1800で撮ったのち1280×960にリサイズするのと、始めから1280×
  960で撮影するのとではどちらの方が綺麗な画像になるのですか?それともどちらも
  同じ出来になるんですか?どうか教えてください。お願いします。
・ツリー全体表示

Finepix4700z VS PowerShot s20
 困り者 E-MAIL 00/8/24(木) 5:47 -

引用する
パスワード
  はじめまして。実は今迷っているんです。
  携帯性に優れたこの2つの機種なんですが、どちらにしようか
  迷いに迷っていまして夜が明けてしまいました。
  サンプル画像などを見ると(大きい画像)若干PS20の方が良いように見えますが、
  480*600のサイズだとps20のサンプルが無いので分からないんです。
  プリントアウトした時も違っちゃうんでしょうか?
  あと、バッテリーの問題なんですが、FP4700zはあまりよろしくないようで
  使いたい時に使えないという事もしばしばあるなんて書いてありましたが
  実際に不自由してしまうでしょうか?
  機能はFP4700zの方が上だと思うのですが、バッテリーと画素数でいうと
  ややPS20という感じに思えます。
  FP4700Z&PS20の長所、短所などを分かる方いましたら教えてください、どうか
  よろしくおねがいします。
 
 
・ツリー全体表示

Re:本当ですね!
 怒れるユーザー 00/8/23(水) 23:25 -

引用する
パスワード
  ▼ブンさん:
  >はじめまして。ブンといいます。私の4700Zでさっそく電池蓋指ハジキをし
  て
  >みましたら、本当にそうなりますねえ。最初は現象が出ないので「平気だなあ」
  と
  >思ったのですが、蓋の中央部を少し強く弾くと百発百中てな感じでしょうか。こ
  れ
  >って接触部分が振動して電池との接続が一瞬外れるのでしょうか。指で押したり
  し
  >たときは大丈夫ですから振動に弱いのかな。それから電池の持ちですが、私も感
  じ
  >ておりました。使いはじめのころ(といっても昨日)、1600mAhニッケル
  水
  >素でも、少し使っていると残量不足の警告が出ました。今現在、完全に使いきっ
  た
  >状態の電池を手持ちの急速充電器で満充電して入れているのですが、いまのとこ
  ろ
  >最初のころよりは持ちがいいようで、「充電が悪かったのかな」と思ってまし
  た。
  >それにしてもチト大食いですねえ。私は使用してまだ2日目なのでよくわかりま
  せ
  >んが、使用経験豊富なユーザーのみなさん、実際のところ電池の持ちはカタログ
  ど
  >おりですか?
  ショックを与える程度の差に少し差がありますが、どなたのカメラでも再現すると
  思います。この程度のショックで故障しまう事はないようですし、高価で大事なカ
  メラを乱暴に扱うユーザーはいないでしょうから、実使用上は問題ないはずです。
  問題なのは、電池と電池ボックス内の接点が接触する構造に問題があるようで、接
  触抵抗が増えてしまうことによるカメラの誤動作のような気がします。
  ニッケル水素電池は比較的安価で長寿命なのですが、色々調べてみた結果、とんで
  もない癖があるようで、このカメラの場合、この電池の弱点がもろに出る設計にな
  っているように思います。(リチウムイオン電池でもよかったのに。)今週末に数
  種類の実験をして、私のHPに特集を組む予定をしていますが、準備が出来ました
  らお知らせします。
  ところで、クレームを持ち込むと、DIサポートセンターから、新品の同社の電池
  でも、「不活性状態になっている」ので、そのような場合には、2〜3回充放電を
  繰り返して下さいという返事が来ます。自動的に電源がオフになってしまう470
  0Zと付属の充電器しか持っていないユーザーは、どのようにして放電させればよ
  いのでしょう?
  答えは、このカメラは、電源を切っていても500〜750マイクロアンペアの電
  流が常時流れていますから、電池を入れたまま10日以上放置して置いて(0.7
  5x24x10=180ミリアンペア時で、満充電容量の約11%放電)再充電を
  するか、単3電池を2本使用するペンライトを購入することです。ハイ。
  それから、電池の寿命が異常に短いと感じたり、電池を入れる度に残量表示が違う
  と思われるユーザーは、電池の電極をティッシュペーパーでごしごしやってみて下
  さい。(DIサポートは、アルコールで拭けと言っていますから、アルコールがな
  い方は、ペンライトを購入するときにアルコールも購入して下さい。)
  この問題さえなければ、愛すべきカメラだと思うんですがネ。
 
・ツリー全体表示

Re: 電池2本での駆動ですから
 ブン 00/8/23(水) 22:39 -

引用する
パスワード
  Thinkcatさん、さっそく教えていただきありがとうございます。
 
  >ニッケル水素電池2本での駆動なのでこんなもの
  >だろうと思っています。出かけるときは予備に1セット(2本)
  >携帯していますが、それ以上必要になったことはないですよ。
 
  通常の使用で1セットの予備で済むのでしたら特に不都合はないですね。安心しま
  した。
 
  >もっとも、ブンさんがお持ちの個体に不具合があって、消費が
  >激しくなっているという可能性は否定できませんが。
 
  これは1台しかないので比べようがありませんが、私のが特に大食いでないことを
  祈ってます(笑)。
 
 
  >電源を入れたら、あとはもうフレーミングやら露出補正やらで
  >あれこれ悩まず、バシャバシャと一気に撮りきってしまえば、
  >カタログ通りかそれ以上のコマ数撮影できるかもしれませんが、
  >実際には液晶やファインダーを覗きながら悩んだり、レリーズの
  >タイミングを待ったり、頻繁にズーミングしますからね。車の
  >10/15モード燃費の数字のように、かなり割引いてとらえるべき
  >数字のような気はします。
 
  燃費の例えはすばらしいです! そう考えると話半分でも許せてしまいそうです
  (笑)。
  推測ですが、あえて汎用の単3電池仕様としたのは、出先での電池交換を前提に設
  計したのではないでしょうか。
 
 
  これからもいろいろ教えていただけますと助かります。
 
 
 
・ツリー全体表示

はじめまして
 タコス 00/8/23(水) 21:05 -

引用する
パスワード
  はじめまして。皆さんのコメントでいろいろ勉強させてもらってます。
  ずっと迷いに迷ってついにfinepix4700zを買いました。どういう訳か店員の薦めで
  黒色のやつをかいました。
  最大ピクセルの画像は不満ですが、でも起動の速さはなかなか気に入ってます。電
  池の持ちがいまいちらしいのがこれから不安です。
  これからもわからないことだらけなのでいろいろ教えてくださいね。では。
 
・ツリー全体表示

Re: 電池2本での駆動ですから
 Thinkcat E-MAIL 00/8/23(水) 19:54 -

引用する
パスワード
  >それにしてもチト大食いですねえ。
 
  そうですか? ニッケル水素電池2本での駆動なのでこんなもの
  だろうと思っています。出かけるときは予備に1セット(2本)
  携帯していますが、それ以上必要になったことはないですよ。
  もっとも、ブンさんがお持ちの個体に不具合があって、消費が
  激しくなっているという可能性は否定できませんが。
 
  >実際のところ電池の持ちはカタログどおりですか?
 
  電源を入れたら、あとはもうフレーミングやら露出補正やらで
  あれこれ悩まず、バシャバシャと一気に撮りきってしまえば、
  カタログ通りかそれ以上のコマ数撮影できるかもしれませんが、
  実際には液晶やファインダーを覗きながら悩んだり、レリーズの
  タイミングを待ったり、頻繁にズーミングしますからね。車の
  10/15モード燃費の数字のように、かなり割引いてとらえるべき
  数字のような気はします。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ トピック表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム
70 / 91 ページ ←前へ | 次へ→
14,533 C-BOARD v2.2 is Free.