どうしてもMDプレーヤーをつけたい!

前の車では完全にカセットテープからMDに移行していて、もうMDなしではカーオーディオは考えられません。ところがMDプレーヤーはオプションに用意されていないし、純正カセットプレーヤーはナビ等と連動しているので外すわけにいかないので、インダッシュ型MDプレーヤーと置き換えることは不可能。でもどうしてもつけたいということでとりあえずいろいろ考えてみました。もっといい方法をご存じの方、是非メールください。

戻る


★携帯MDプレーヤー+カセットアダプタ方式

現在実際に使用していますが、本当は一時しのぎに考えた方法です。MDウォークマンをフロアコンソールBOX内において、電源はシガーライターから取り、音声信号はカセットアダプタを利用して純正カセットプレーヤー経由で再生するという方法です。

利点:お手軽(笑)、車の改造不要
欠点:配線が見苦しい、カセットアダプタ経由なので音質が劣化する。

MDプレーヤーはシャープ製のスロットインタイプ(MD−SS70等)が運転中も片手で手探りでディスクチェンジが行えて便利です。イグニッションキーONで前回終了した曲の頭から自動的に再生開始してくれるなど、カーユースもある程度考えてあります。カセットアダプタがSONY製なのは深い意味はありません(SHARP製より安かった)

カセットアダプター経由の音質は、意外にも、ポップス・ロック等なら十分な音質です。ボリュームを大きくしていると曲間で「サー」というヒスノイズが聞こえますが、曲が始まればわからなくなります。ただし、クラッシック等のダイナミックレンジの大きいソースだとそのノイズが気になるかも知れません。また、カセットアダプタにはテープ切れや終端が誤検出されてしまわないように、メカが組み込まれているのですが、それが再生中はクチャクチャと小さな音を立てています(私は気になりません)。

選曲等の操作はMDプレーヤーのワイヤードリモコンで行うのですが、手探りで行えるので運転中に視線をそらさずに操作できます。なお、リモコンの液晶表示は照明がないので夜間等は全く見えません。
また、特別に防震対策等は施していませんが、音飛びはまれにしかおこりません。

前述のとおり、一時しのぎに設置したのですが、結構「これでええやん」(笑)と満足しているので、当分このままかもしれません。

ページ先頭へ


★MDチェンジャー+FMトランスミッター方式(案)

ソニー等から発売されている6連装MDチェンジャーを助手席グローブボックスに設置して(センターコンソールボックスには残念ながら大きすぎて入らない)FMトランスミッターを経由して、純正カセットデッキのFMアンテナ入力に接続する。操作はFMトランスミッター付属のリモコンか、別売りの専用ロータリーコマンダーで行える(はず)です。

利点:配線すっきり、室内で6連装のディスクチェンジができる。
欠点:FM放送並の音質になる。グローブボックスがMDチェンジャーに占領される。

ページ先頭へ


★MDチェンジャー直結方式(理想)

純正ステレオのCDチェンジャー音声入力端子に前述のMDチェンジャーの音声出力を直結して再生することができれば、音質の劣化なく理想的な形態になるのですが、現状では入力切り替えをCDにしても「CDチェンジャー未接続」と表示されて音声入力を切り替えることはできません。なんとかCDチェンジャーが繋がっているように騙すことができればいいのですが現状ではコントロール信号の仕様等はさっぱりわかりません。

ページ先頭へ


戻る