KUMA'S iMPRESSIONS
Tips...

FinePix4700Zのムービーをメディアプレイヤーで再生する方法

更新情報

はじめに
 FinePix4700Zの動画ファイルはMotion JPEG形式であり、Windows標準のメディアプレイヤーで再生しようとするとエラーで止まってしまいます。またメディアプレイヤー以外の編集・圧縮ツール(Avi Util, TMPGEnc等)でムービーを開こうとしてもエラーとなり開くことができません。

エラー画面

メーカー推奨の再生方法はアップル社のQuickTime for Windowsをインストールして付属のQuickTimePlayerを使う方法なのですが、QuickTimePlayerは起動に時間がかかるし、PCの処理速度が遅いと再生時にコマ落ちしやすいので*.AVI全体の関連づけを変更してまで常用する気になりません。

 メディアプレイヤーで再生できるようにするためには、システムにMotion JPEG CODECをインストールする必要があります。Motion JPEG CODECはキャプチャーカードメーカーが配布したり、フリーウェアやシェアウェア等で様々なものが公開されているようですが、私がいくつか試した中ではPICVIDEO Motion JPEG(無料)でFinePix4700Zの動画ファイルを問題なく再生できました。ここではこのPICVIDEO のインストール方法について説明します。▼2001.3.19追記 残念ながらPICVIDEO Motion JPEG Codecは有料になってしまいましたので、他の方法を紹介します。

方法その1:Direct X 8.0 以降のインストール
 Microsoft が公開している最新版の Direct X 8.0a ランタイムをインストールすると、Motion JPEG Codecで圧縮されたムービーを開くことができるようになります。メディアプレイヤーはもちろん、DirectShow対応のWindows Media エンコーダーTMPGEnc※1等のツールでも開くことができるようになります。
 最新版Dirext Xはこちらで公開されています。もちろん無料です。サイズが大きいのでダウンロードが辛い人は雑誌の付録によく付属しているのでそれを利用するのも手でしょう。
 http://www.microsoft.com/japan/directx/homeuser/downloads/default.asp

※1 TMPGEncβ12以降で、DirectShow経由の読み込みに対応されました。 ただし、DirectXを利用する場合は読み込み時にDirectShowエンジンを優先して使うように設定を変更しなくてはなりません。
 TMPGEncの「設定」メニュー→「環境設定」→「VFAPIプラグイン」タブを開くと、「DirectShow Multimedia File Reader」というプラグインが登録されています。デフォルトでの優先度は -1 なので、右クリックで「優先度を上げる」を2回行い優先度を 1 にします。これでAVIファイルの読み込み時にDirectXのDirectShowを経由して使うようになり、MotionJPEG形式のAVIファイルも読み込めるようになっているはずです。

方法その2:Motion JPEG Codecをインストール
 FinePix4700Zのムービーファイルに対応したMotion JPEG Codecはいくつかあります。関連リンクをいくつかあげておきますが、無償だったものが有料化されたりして、いずれもロゴが挿入されたり試用期限の設定されているものばかりです。▼2001.8.21追記 MainConcept社Motion JPEG Codec 3.0 Demo for Windowsはデコード(再生)はフリーでずっと使えるようです。メディアプレイヤーでの再生や他の編集ツールで読み込みたいという用途には充分ですね。なお、エンコード(圧縮)もPC起動から45分以内ならロゴが挿入されません。インストールはダウンロードして解凍した後、MCMJPEG.infファイルを右クリック→「インストール」です。Motion JPEG 形式で再圧縮をする必要のある人以外は、上述のDirext X 8.0をインストールするのが安上がりでいいと思います。

PICVIDEO Motion JPEG Codecのインストール方法(※古い情報です)
 ▼2000.3.19追記 残念ながらPICVIDEO Motion JPEG Codecは有料になってしまいました。有料化前にダウンロードと登録を終えた方のために一応情報は残しておきます。

このPICVIDEO Motion JPEGは登録(無料)しないと使えません(再生画面にロゴが表示されてしまう)。まずダウンロードページで「Download Now!」をクリックしてファイルをダウンロードをします

次に「Free PICVideo MJPEG CODEC Registration」をクリックして登録ページに移って、

 Type 'yes' to accept these conditions [  ]

の[  ]部分に半角小文字でyesと入力して、その下の欄に半角英数字で名前とE-mailアドレスを記入した後「SUBMIT」ボタンを押します。すると速攻で登録したメールアドレス宛に、登録コードが送られてきます。

次にさきほどダウンロードしたPIC Videoのインストールを行います。
インストール画面 ダウンロードしたPICVIDEO2.EXEをダブルクリックして、インストーラーを起動。
「OK」を押す
↓
インストール画面 インストールするCodecにチェックを入れて「OK」を押す。
↓
インストール画面 登録ページで使用した名前を正確に入力
↓
インストール画面もしこの画面が表示された場合は、必ず「Overwrite」を押してPICVideoをプライマリーにしないと使えないので注意。
あとはひたすら「OK」を押していきましょう。

インストールが無事完了したら、PICVideoの設定画面を開いて、先ほどメールで入手した登録コードを入力します。設定画面の開き方は下記の通り。

Windows98:コントロールパネル→マルチメディア→デバイスタブ→ビデオ圧縮Codecs→PICVideo MJPEG Codecダブルクリック→設定
Windows2000:コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→ハードウェアタブ→ビデオCODECダブルクリック→プロパティタブ→PICVideo MJPEG Codecダブルクリック→設定

設定画面

登録コードを入力するところは2カ所あり、Decompressor(ID:2000)とCompressor(ID:2200)ではそれぞれ違うコードがはいるので注意しましょう。これですべて完了です。さっそくメディアプレイヤーで再生してみましょう。


ホームページに戻る