<更新履歴>

------------------------------------------------------------------------

   さぁ、いよいよクルーズ船に乗船です。

   2003年9月にサムイクルーズに参加しました。

   バンコク経由でサムイ島までは約10時間、これから超ロングバケーションの始まりです。

   プロバイダーのWAKWAKさんが、システム強化の為にサーバーが変更になります。

   それに伴い、「ホームページアドレス」も変更になりました。

   第3回目は、「陸」と「船」をアップします。

   クルーズ最終日の空は、すごく真っ青で綺麗でした。

   第2回目は、「クマノミ」と「その他」をアップします。

   ポイント全体が「ハナビラクマノミの団地」になっていて、本当にびっくりしました。

   第1回目は、さっそく「ジンバイザメ」をアップします。

   ガイドさんの合図で、振り返った時には、驚きのあまり体が固まってしまいました。

   念願が適って、やっと「セイル・ロック」で初のジンベイザメを見る事が出来ました。

   本当にラッキーとしか言い様がないのですが、海外ベスト・ポイントのNo.1にしたいと思います。

   約半年ぶりのダイビング、大瀬で初めてハナオコゼを見る事が出来ました。

   元気なクダゴンベも3年ものだそうで、生命力の強さを感じました。

   初島は、梅雨が明けてはいませんでしたが、潜った日は天気がよくラッキーでした。

   年末に行きましたスミランでの写真をアップします。 ジンベイは見れませんでした。

     ジンベイザメ出現をすごく期待していただけあって、残念でした。

      私の従兄である、たけし兄のHPアドレスが変更になりました。

    沢山の岩や山を登っている「たけし兄」のHPは、たくさんの情報が

    紹介されているので、みなさん見てくださいね!

      お待たせしました。  さぁ、「リチュリューロック」でのダイビングです。

    「潜って、食べて、寝る」 この繰り返しの贅沢な時間も終わりに近づいてきました

      21世紀初海外ダイビング、いい1本でした。

      いよいよ、豪華船「マーレウエスト」での初ダイビングクルーズに出発です。

     スミランに行ったのは1年以上前のことですが、現在スミランのビデオ編集をしており

      映像を見ていて当時の事を書きたくなったので書いてみました。

     夏休みを利用して「大瀬崎」に行ってきました。 今年の水温は異常らしく水面の温度が

    28℃〜29℃もありました。 

    7/30には「マンタ」の目撃情報があった程かなり暖かいのですが昨日潜った「先端」では

    深さ16M付近から一気に10℃程下がり(18℃)かなりの水温の変化がみられました。

     先日、約2年ぶりにMFAの講習を受けてきました。 最初は「レスキューダイバー」のCカードを

     取得する為の資格と単純に思っていましたが、この2年間で少しずつ考えが変わってきました。

     5/25〜26の2日間潜ってきました。 日曜日は「ダイバーズ・デー」で初めてゴミ拾いに参加しました。

    当日は天気も良く、絶好のダイビング日和。  陸上での休息時間を利用してゴミを拾った甲斐が

    あって見事商品をゲットすることが出来ました。

   これからどんどんリンクを増やして行きたいと思います。 

   初シパダンは最高でした。  また行きたいな!

    キアンコウの幼魚、ヤリイカの卵、テングノオトシゴなど沢山の魚を見る事ができました。

     透明度は外海に比べて湾内の方が良く、水中も湾内がおもしろかった。 

       3/21〜23の3日間潜ってきました。 1本目のポイントに行く途中にガイドさんが水面にいるマンタを発見。

     船を止めてフィンとマスクを装着して、海の中に入ると真正面からマンタを見ることができました。

     国内初マンタをシュノーケリングで見ることができて超ラッキーでした。

     ヒレナガネジリンボウを初めて見ることが出来ました。 天気もよく最高のダイビング日和でした。

   今現在、国内1位ポイントの「田子」の画像をアップします。 ボートエントリーの瞬間から

    まるで海外で潜っているかのような錯覚をおこしてしまいました。潜った仲間はスミランクルーズで

    一緒だったガイドさんとゲストの方々で、久しぶりの再会ダイビングでした。

   8/17、18に潜ったんですが、ダイビングのメッカと呼ばれている大瀬崎とあって死滅回遊魚やイザリウオ、

    オオモンイザリウオ、ベニイザリウオ、クラカケモンガラやモンガラカワハギの子供、ニシキフウライウオなど

    全然、飽きがこない大瀬崎はすごい。 それにしても17日「先端」での流れはきつかった。

   パラオの「シーカヤック」について書いてみました。

      国内1位は有力候補の沖縄をおさえて、西伊豆の田子に決定です。

       透明度が30メートル以上で、海外で潜っているかのような錯覚までしてしまいました。

       キンギョハナダイ・サクラダイ・タカベ・マアジなどの魚を見ることができました。(2001/9/9のAM潜水)

      最近のレギュレータが小さくなっているのには驚きました。

    あ-長年の夢が。。。。。。 ちょっと大げさですかね!

   4回目のサイパン。ラッキーな事に「バンザイクリフ」で2度目のダイビングが出来ました。

    初めてのクルーズで、毎日が贅沢な時間を過ごす事ができました。

    船は「マーレーウエスト」で、豪華な船です。2002年はミャンマーのみで残念ですけど、

    絶対、またこの船には乗船してみたいです。

   沖縄本島での初ダイビング。 枝サンゴには驚きました!

   2回目の久米島。 夏はやっぱりいいですね!

   初めてのパラオ最高でした。去年も行きましたので、整理が出来次第その分もアップし ますね!

   アクセスしてくださいね!

   これから少しづつアップしていきたいとおもいます。

   うまい文章ではありませんが、時間がある方は見てくださいね!

    HP作成を始めたがほとんどアップできない。