HIDを点ける 2005年7月03日


プリウスはハロゲンヘッドライトです。
新車のときは、前の車が車齢11歳目ってこともあったせいか、明るくて感動したものです(^^;

某カフェで、たもつさんから、某店で2万円でHIDキットを売り出していたってことを聞いて、
「HIDの白い輝き!」に誘惑されて、つい購入をお願いしてしまいました(^_^;;

通常6〜8万円。。取り付けを考えると10万円コースなのですから、
仮にサンテカ製で切れたとしても、勉強代って割り切れます(汗


5月のオフ会にて 製品とたもつさんと自分の車です。
悪名高いサンヨーテクニカ製 TD-6800/WB 4300ケルビン

取り付ける様子は、たもつさんに指導を受けて
半分は自分が取り付けたので途中はありません。
思ったよりも簡単でした。良い勉強にもなりましたし♪


さるぱさんに画像を送っていただきました これがHIDのキットです。
インバーターとかランプとかのセットです。
これで2万円とは信じられないかも♪


作業開始♪ 講習開始です。
まず、助手席側はウォッシャーを外します。
運転席側は、吸気口を外します。
それ以降は途中経過無しです(^_^;
単に画像が無いだけですが(^_^;

さるぱさんに画像を送っていただきました ほぼ配線を終えたHIDです。
習いながらでも、1時間で終わりました。

私は普通のランプすら交換した事は無いのですが、
一度でも習うと、ミスさえ気をつければ簡単だなと思いました。
#スキルを頂いた、たもつさんに感謝(^^

後はこれを組み込むだけです♪



作業自体は終わって、一応走行が出来ます。明るいですね〜〜♪


HiLow切り替えキット 元のままでは、Hiビームにすることは出来ません。
その為、HiLow切り替えキットを送っていただきました。
感謝です♪>たもつさん

これをハーネスに割り込ませるわけですが、
エンジンルームが更にごちゃごちゃになりそうです(汗


なんかくすんでる(汗 エンジンルーム、左側。。

(HIDの)インバーターとか、切り替えリレーとか
配線でごちゃごちゃしています(汗

プリウスにHIDを取り付けられたことのある経験談によると
スッキリ配線処理をすると敗戦するらしいです(汗
なので、適度にごちゃごちゃが良いと・・・


ごっとん とはいえ、あんまりごちゃごちゃ過ぎるのも
なんなので、隙間とかに押し込みます(汗


冷却液の粉が・・ こちらは、右側

プリウス側のリレーボックスが小さいので、
機材を押し込める隙間が多いです♪



最終形体・・・
リレーボックスの上にはインバーターだけが残りました。
他のパーツは隙間に追い落としました(^^;。
無理に配線を曲げたりはしないように心がけています(汗

割と綺麗に見える?


先日、富士吉田の駐車場で撮った、ハロゲンとHIDの点灯比較です。
左が点灯直後のHID(青色っぽい)中がノーマルハロゲン。右がHID安定状態です。
こう見ると、ノーマルが黄色い光に見えてしまいます。。

濃霧とかに襲われると、黄色っぽいほうが良い時も有るんですがね(^_^;

オフ会にて^^


車が来なくて良かった♪ 路地裏で、撮影をしてみました。

まず、ロービームで撮影


あまり明るく感じない、、照射エリアが狭い。。 つづいてハイビームにします。
HiLowキットを付けない場合は
切り替わりませんでした。

照射エリアは思ったよりも狭いですね〜


ひえ〜 ハイビームをロービームに戻すとき、
一瞬(ムービーを解析すると、0.83秒)ほど
暗闇が発生します。

明るくて、見通しの良い平坦な道だと良いでしょうが、
街灯の少ないコーナーだととても危険かも(汗


アニメーションgifを作りました。
ほぼこんな状態になります。

20型に取り付ける場合は、こういう不具合は無いそうです。
#ただし光軸が上に向くそうです(汗


現在カフェ仲間では、たもつさん、Shalaさん、さるぱさんが取り付けられています(取り付け順)
誰が一番最初に切れるか、楽しみです(縁起でもない・汗)


2005年5月期に着けられた人は、切れませんけど、
9月に着けられた人は全員修理送りとなりました(汗
製品が安定していないのがサンテカらしいのかも(^_^;



 ヘッドライトランプ交換  2007年5月10日


めいた号には、2005年よりサンテカ製のHIDを搭載しています。
ハイビームとロービームの切り替えに難がありますけど、
その他はおおむね順調に運用しておりました♪

昨夜、どうも暗いなと思ったら左が点灯していません。
消したり点けたりと繰り返してみましたが、結局点きませんでした。


で、今日チェックしてみると、ライトを点けると放電して一生懸命点けようと努力しているようです。
#ということは、回路上の問題はない?

しかし、結局点かないのでバナーを見てみると。。

色合いが変ですね〜。バナーの寿命でしょう(汗
バナーを単体で売っていれば良いのですが、
ここは1時的に外してみることにしました。



本当にごちゃごちゃ詰め込んでますよね(^^;


外した部品です。山盛り状態w
手袋をして外しました。
付けなければ手が真っ黒になったでしょう。


同時に撮って比較してみた画像です。
色合いとかが全然違いますよね(汗


ということで、今度はハロゲンに変えてみました。

近くのDIYのお店に行って、青いハロゲンンランプを買ってきました。
本当かどうか分かりませんが、5100ケルビンだそうです。


表面には、メタルコーティングがしてあって、
ヘッドライトの中で青色が目立たないようになっています。


HIDを取り外した後に取り付けます。
余計なコード類が消えてさっぱりしました(^^;


2年ぶりにハイビームのランプが点きました(^^;


点灯させてみました。
ノーミスで点いたことにちょっと感動しました(^^;


取り外しから、作業完了まで23分で済みましたv(^-^

・・・でも、前の4300ケルビンの方が白かったような(汗