マフラー錆び落とし 2004年5月22日


前々から気になっていたマフラーをピカピカにするプロジェクト。

よく見かける社外品はバンパーの外にはみ出て、存在感をアピールしています。
純正であるプリウスのマフラーは、バンパー内に有るだけです。
  し か も 
ステンレスであるにも関わらず、磨かれて無くてくすんだまま錆びております・・・
これを磨いて光らせるのが今回の作戦です。

錆錆、、、なんか哀れ 買った当初から、輝きがないことは知ってました。
しかし、放置している間にこんなに錆びているとは
思いませんでした・・・

ブロックにタイヤを載せ、潜り込みます。


ちょいと自慢できそう ピカールとかの研磨剤を使って磨き込みます。

散々磨き込んで撮った写真がこれです♪


存在感がありますが・・・実際は見えない(^_^; 後ろから撮ってみた画像です♪


顔が見えるまで磨くと穴が開きそうですし・・ も一丁、横方向から♪


顔が映り込むまでは
磨いておりません(^_^;


振動防止?犠牲電極? しかし、、なんでコレはこんなに錆びているんだろう。。。





  ハブ・キャリパー塗装 2004年6月4日

プリウスに乗り始めて、一年半。
前の車、コルサはディスクブレーキが錆々で、買った当初はペイントをすることを考えていました。
しかし、他のプリウスを見る限り、錆はあまり浮いて無く不要かと思っていました。

でも、ハブの所に錆が見えるようになりましたし、
意味も無くキャリパーを塗ってみたいなぁと云う気が起こったのでやってみました(w

錆びているし、地味ですよね! まず、ペイントする前の画像を撮ります。

この画像では分かりませんけど、
ハブには錆が見えます。
キャリパーは、錆びていませんけど、
埃とかゴミとかが積もって汚いです。

取り敢えず、片面をジャッキアップして、
両方のタイヤを取り外してしまいます。


なんか哀れです〜 ホイールを外したらご対面(汗

とっても汚らしく見えますね。
#これでも前の車よりは綺麗なのですが(^_^;





ゴシゴシ 錆の部分は、金ブラシをドリルに装着し、
刮ぎ落としてしまいます。

その後、エンジン洗浄剤を吹き付けて、
普通のナイロンブラシでこすりました。
そして水でじゃぶじゃぶ洗い流して、
30分程度乾燥させます。

その間はホイールでも洗ってました。


デコレーションケーキ♪ 塗り塗り(^_^;

ます、ハブの部分から塗って、
次ぎにキャリパーを塗ります。

ちょいとはみ出たり、塗りムラが有ったりして、
近くで見ると、ちょっと恥ずかしかったり(汗


キャリパーが小さいかな。 完了したので、ホイールを装着。
#塗料の乾燥には1時間を要します。

画像で見るにはアレですけど、
近くで見るとなかなかのモノです。
#塗りの失敗もよく見えるようになりますけど(^^;

ってか、グレーじゃなくて若草色にすれば良かったかも。。
色は最後まで悩みのタネでした(^_^;;;



こちらはキャリパー塗り甲斐があります〜 同じように、フロントです。

ハブの中にドラムが
内蔵されていないので小さめです。
その代わりにキャリパーがリアより大型です。


すぽーちぃですね(ぉ 同じく塗り塗り・・

薄いデコレーションケーキのようです。
真っ赤なキャリパーがグーっすよ(ぉ


一見では何が映っているのか不明ですね 昨年の11月にクレームを出したジョイントブーツ
グリス漏れは起こしていないようです。

ただし、昨年の汚れ?が残っていましたので
綺麗に拭き直しました。


みなさんもやってみよう!。。自己責任で(ぉ フロントの部分をクローズアップ!


あまり熱問題は出ないと思っていますけど、
やばいようだと削り直すしかないかも?



座り込んでカッター握ってて、、妖しいかも(^^; 塗料の乾燥時間内は、マッドガードを取り付けていました。
前回取り付けたときは、変なところをカットしてしまい、
見かけ上変なものに仕上がってしまいましたけど、
今回は、少しは見栄えの良いような方向に持っていけました。
#反対側はちと捻れていたりする(汗

それでもフロント側は取付方が理解できないので
放置しています。
後ろだけって、ちょっとチンチクリンですね(^_^;



意味もなく撮ってみた おまけ


リア側のコイル。
いつもはくすんで白っぽいですけど
拭けば黒く光ります(^^

なんか格好いいので撮ってみました。