もどる
MacなNews&日記
■2002.03.28■
「Mozilla 1.0」が最終テスト段階に〜シェア挽回は成るか【impress】<…。個人的にはもういいって感じ(^_^;。出すならもうちょっとまとまってからにして欲しひ。今度のは知らないけど。
IE6のシェアがリリース後7カ月間で30%に急上昇 【impress】
IE 6のシェアが30%に。Netscapeは…… 【ZDnet】
.NETか,Javaか。それが問題だ――Merrill Lynch調査【ZDnet】
「人類のためにJavaを守ろう」――McNealy氏,JavaOne基調講演 【ZDnet】
人気の高いJava言語,問題は陣営内に……? 【ZDnet】
携帯電話のJavaを大幅に高速化するSunの「Monty」【ZDnet】

Appleが造反者を求めている 【ZDnet】
デュアル1GHz Power Macの使用感をレポート 【MacWIRE】

人間と共存するロボットの祭典“ROBODEX2002”が開幕──ソニー『SDR-4X』は年内発売へ【ASCII24】
【ROBODEXレポート】 今年もロボットの祭典が始まった 【MYCOM】
光るハロ? ソニーが球形のロボット「Q.taro」を開発 【ZDnet】
「ロボットはApple IIを超えた」――ソニー土井上席常務 【ZDnet】<コンピュータがこの世からなくなることはないだろうけど一理も二理もある言葉だとおもう。ロボットって愉しいもん。

三洋電機、クラス最高4,100ANSIルーメンの液晶プロジェクタ【impress】
シャープ、液晶TV「AQUOS」のBSチューナを内蔵した新シリーズ【impress】
日立、110度CSデジタルチューナ搭載のプラズマテレビ【impress】
松下電器、空気圧で駆動する透明スピーカー“サウンドウィンドウ”を開発 【ASCII24】

米Dolby、音声圧縮技術「MPEG-4 AAC」特許の一括ライセンスプログラムを開始【impress】
MPEG-4オーディオのライセンスに業界団体が支持を表明【ZDnet】

セガと任天堂、「F-ZERO」を共同開発! 【impress】

>昨日今度引っ越すマンション(流行のブロードバンドマンションではないです。でもCATV(2Mbps)だからそこそこブロードバンドマンションって感じ?)の登記をした。銀行で小切手を作ったり貸金庫に入ったり普段は行わない全くの未体験ゾーンであった。大したことはしてないけど精神的にとても疲れた。その後量販店に行き生活必需電気製品をちょこっと物色してきた。電子レンジや掃除機、洗濯機はまぁ許せるとして問題は冷蔵庫。もの凄く高い。新iMacが買えてしまうじゃない(^_^;。うーん、学生時代の2ドアのやつを持っていくかぁ…。重いなぁ…。それからテレビ。今使っているのは弟のお古の21インチ4:3地上波のみ。ビデオも学生時代の10年落ち。この前買ったCaptyTVでもいいけど(実はまだ殆ど触ってない。)やっぱりビデオの方がお手軽。せめてBSチューナ内蔵を買うか。うーん。テレビも大っきいのが欲しいけど、ブラウン管のはなぁ。欲が出て液晶とかプラズマとかプロジェクタとか…。知識がないのでどんな利点や欠点があるのか解らないけど薄いのはいいよなぁ。でも高い、むちゃくちゃ高い。デュアル1G PowerMacアンドCinema HD ディスプレイを買ってもまだお釣りが来たり。そういう考え方だから意味もなくMacが増えていったり。

■2002.03.26■
Macworld Tokyo 2002の総来場者数は約17万人【MacFannet】
米Apple社ブリーフィングレポート〜 Appleプロダクトラインマネージャに聞いた新製品の魅力 〜【MacFannet】
Griffin Technology社インタビュー〜 シンプルでクールなUSBコントローラ「PowerMate」の可能性を見る 〜【MacFannet】
アップル、新製品のプレス向けブリーフィングを開催 【ASCII24】

Macworld/Tokyo 2002会場フォトレポート〜最終版【MacWIRE】
Macworld/Tokyo 2002会場フォトレポート〜MacWIRE-D版 【MacWIRE】
一度に1人ずつの革命:バド・トリブル氏からザブトンまで飛び出した今年のTokyo Expo 【MacWIRE】

旧モデルをアップグレードして使い続ける日本のマックユーザー【HOTWIRED】
秋葉原の中古マック専門店は、レトロマックのワンダーランド 【HOTWIRED】
古いマックの箱は価千金 【HOTWIRED】
『マックワールド東京』会場を湧かせるジャンケン大会【HOTWIRED】
日本人デザイナーによるコンピューター用「音量調節つまみ」が大ヒット【HOTWIRED】

PCI-SIG、PCIバス規格の新バージョン「PCI v2.3」を策定 【impress】
NikeとPhilipsがスポーツ・デジタル家電で提携【MYCOM】
インターネットによる採用試験、東芝が導入へ 【MYCOM】
オンライン化に向けて悩めるゲーム各社 【ZDnet】

情報ナビゲーター目指す人間型ロボット、日本SGIが開発【MYCOM】
三洋電機とテムザック、実用志向の4足歩行型ロボットを開発【MYCOM】
日々のお掃除もこれで楽々!? 松下が自動掃除ロボットを発表 【MYCOM】
日本SGI、CIキャラクターロボット“Posy”発表──ロボットデザイナー松井龍哉氏と共同開発 【ASCII24】
松下、“掃除ロボット自律制御システム”を開発――掃除ロボットの実証実験を一般家庭で実施 【ASCII24】
三洋電機とテムザック、4足歩行型ユーティリティーロボット“T7S”を共同開発 【ASCII24】
ロボット関連記事リンク集【impress】
<最近ロボットネタが多いな〜。

ATI RADEON8500で実現される最新3Dグラフィックスの実際〜NPR、トゥーンシェイダー、PTM、ちぢれ毛シェーダー〜【impress】

テレビ放送なみの画質を1.1Mbpsで実現---米Pulsentの動画圧縮技術 【MYCOM】
新興企業からMPEGよりはるかに高圧縮の新技術 【ZDnet】
QuickTimeをPDAで。「ZygoVideoH」開発中 【ZDnet】
アイ・オー、DVDオーサリングソフト付属MPEG-1/2キャプチャカード 【impress】

■2002.03.25■
Macworld/Tokyo 2002会場フォトレポート〜23日版【MacWIRE】
Microsoft MacBUのプログラムマネジャーが語る,Office X 【MacWIRE】
Macworld Tokyo 2002展示会場レポート2〜Mac OS X対応のアプリケーションデモに人気が集まる【impress】
Macworld Expo/Tokyo 2002、延べ入場者数は約17万人【impress】
【Macworldレポート】新iMacに触れる、お買い得品を買う、楽しみ方いろいろのMacworld【MYCOM】

上向くPalmの業績,アナリストも好意的【ZDnet】
単なるおまけを超えた? DVDのイースターエッグ【ZDnet】
“N”だけで53%──NECに偏るiモード 【ZDnet】

IE 6に影響を与える重大なセキュリティホール,当面は設定変更で回避を 【ZDnet】

SGI、「フラワーガール」をモチーフにしたロボット「Posy」【impress】
三洋、テムザックと共同で4足歩行ロボットを開発 【impress】

PlayStation 3の核となるCellは全く新しい概念のCPU 【impress】
PlayStation 3の正体は“Cell+Linux+グリッド+自律コンピューティング”【impress】

次世代をも見据えたビデオチップGeForce4 Ti 4600をテストする 【MYCOM】

ビクター、MPEG-4エンコードや無線送信が可能な業務用DVカメラ―CFカードへの保存やインターネットへの再配信が可能 【impress】

>Mac World Expo Tokyoに乗り込んできたmackenさんのレポートです。写真が多くて会場の雰囲気が伝わってきます。まだ工事中が多いとのことですが期待してます(とかいってぷれっしゃーかけたり(^_^;)。来年はご一緒したいです。

>暑くなったり寒くなったりで体温調節むずかしい今日この頃です。黄砂が降ってクルマは凄い状態になってるし。うー。。昨日はずっと外にいましたが晴れてるからあったかいかなと思ったのが大間違い。風が強くて寒かったー。桜はいま五分咲きぐらい。花見を今週の土曜に予定したんだけどどうかなぁ?それよりもどうやってビールを飲むかを考えとかないと。のっけてってもらうしかないかなー。そうだデジカメで写真でも写してこようっと。

>今日はひさびさに早く帰れるぞー。一応納品も終わったし。ふー、やれやれ。 なんとかやりすごせたかなって感じ。


■2002.03.22■
【Macworld Tokyo 2002 Vol.1】Macworld Tokyo 2002開催――Mac OS XがBluetooth対応、10GB iPod登場、そしてiMacは値上げ!【ASCII24】
Macworld Conference & Expo/Tokyo 2002:会場フォトレポート 【MacFannet】
『マックワールド』、ターゲットはプロ市場へ【CNET】

新型iMacの値上げは,Appleにマイナス?【ZDnet】
音楽だけでは生きていけない――多彩になるiPod【ZDnet】

AppleプロダクトマネジャーにBluetoothに対する取り組みを聞いた【MacWIRE】
BluetoothがIEEE標準規格「802.15.1」として採択される【impress】
IEEE-SAがBluetoothベースのWPAN向けIEEE規格802.15.1を承認 【MYCOM】
Bluetooth完全互換の「IEEE 802.15.1」規格承認 【ZDnet】

マックワールドで『iMac』の値上げ発表 【HOTWIRED】
秋葉原の『ザ・コンピュータMAC館』はマックファンの聖地【HOTWIRED】

米Palm第3四半期決算発表 - 290万ドルの利益計上【MYCOM】
衛星インターネットとWiFiの合体による無線環境に注目(WebBCN) 【MYCOM】

Outlook 2002はどこまで安全か 【ZDnet】
まだ尽きない,Hotmailのスパムトラブル 【ZDnet】
枯れた手口が一番怖い。IM/IRC利用者は特に注意【ZDnet】

サムスン、電源内蔵型の17インチSXGA液晶ディスプレイ【impress】

10万円を切るプログレッシブDVDレコーダ松下電器「DMR-E30」【impress】
パイオニアとシャープ、DVDレコーダを3月下旬以降発売に延期【impress】

「“今までどおり”でできるなら,コピーしても問題ありません」――コピーコントロールCDの法的側面 【ZDnet】

■2002.03.21■
Macworld Conference & Expo/Tokyo 2002 開幕
Macworld Tokyo 2002、開催中【アップル】
アップル、Mac OS X対応のBluetoothワイヤレス接続をプレビュー【アップル】
アップル、23インチのApple Cinema HD Displayを発表【アップル】
アップルが10GBのiPodを発表、2,000曲をポケットに【アップル】
アップル、新しいiMacの量産体制整う【アップル】

Cinema HDとBluetooth,10GB iPodをアップルブースでチェック【MacWIRE】
コンファレンスも盛況,Macworld/Tokyo初日はどれも満席近くに 【MacWIRE】
基調講演フォトレポート【MacWIRE】
アップル,Mac OS X対応のBluetoothワイヤレス接続をプレビュー【MacWIRE】
アップル,23インチのApple Cinema HD Displayを発表【MacWIRE】
アップル,新iMacの部品価格の上昇により,全モデルの価格を変更【MacWIRE】
アップル,10GBのiPodを発表【MacWIRE】
インフォース,「ThinkFreeOffice 2.0 for Mac OS X」を発売 【MacWIRE】
Kensingtonが新マウスを参考出品【MacWIRE】
Sonnetに,iMac用G4カード,Power Mac G4高クロックカードを聞く【MacWIRE】
エクス・ツールス,「Shade for OS X Preview Edition」を発表 【MacWIRE】

Macworld Conference & Expo/Tokyo 2002:基調講演フォトレポート【MacFannet】
「Macworld Conference & Expo/Tokyo 2002」:基調講演レポート【MacFannet】
Macworld Conference & Expo/Tokyo 2002:アップルブースフォトレポート【MacFannet】
アップル、ディスク容量10GBの新モデル「iPod」を発表【MacFannet】
アップル、Mac OS X用Bluetooth USBアダプタを発表【MacFannet】
アップル、23インチの液晶ディスプレイ「Apple Cinema HD Display」を発表!! 【MacFannet】
アップル、液晶ディスプレイ搭載のiMacの価格改定を発表【MacFannet】
基調講演速報(リアルタイム更新)【MacFannet】

【MacWorldレポート】MacWorld開幕、ジョブズ氏自らiMacの値上げをアナウンス【MYCOM】

■2002.03.20■
ソニー、小型2足歩行エンターテインメントロボット『SDR-4X』を開発――今度は歌って踊れます【ASCII24】
ソニーが新型2足歩行ロボットを開発,リアルタイムに姿勢保持【ZDnet】
ソニー、「SDR-4X」デモンストレーションムービー 〜技術説明会のデモを5本の動画で紹介 【impress】 <受け身がとれるらしい。すごい!
ソニー、2足歩行ロボット「SDR-4X」の技術説明会を開催 〜製品化は年末を目標【impress】
ソニー、小型二足歩行エンターテインメントロボット「SDR-4X」を発表【MYCOM】
ソニー、新二速歩行ロボット「SDR-4X」をデモンストレーション【MYCOM】
人と共同作業を目指すロボット「HRP-2プロトタイプ」発表 〜9月には出渕裕氏デザインに生まれ変わり【impress】<篠原重工製?
産総研と東京大学、人間型ロボットのソフトウェアプラットフォームを発表【MYCOM】
世界初の2輪バランス移動ロボ ATRが開発【ZDnet】

シマンテック、Mac OS Xに完全対応した「Norton」シリーズを発表【MacFannet】
シマンテックのOS XネイティブNortonシリーズ,記者発表会詳報【MacWIRE】

VB 6.0,2008年に引退。無償サポートは2005年まで 【ZDnet】
Palm,Sony Ericssonと提携でBluetooth戦略を強化 【ZDnet】
わずか15分の充電で寿命はアルカリの4倍、米Rayovacの新NiMH技術 【MYCOM】

今夏発売「Treo」は次世代携帯電話サービス対応! 144kbpsで高速データ通信【MYCOM】
Yahoo!、一足先にブロードバンドが楽しめる 「Yahoo! BB for “PlayStation 2”」プロモーションサイト公開【impress】
“1MbpsでDVD画質”の理由は? 米On2がVP5を披露 【ZDnet】
NEC,3次元Y/C分離機能内蔵ビデオデコーダLSIを開発【ZDnet】

マックとマリファナのあやしい関係(上) 【HOTWIRED】

>今日の鳥肌モン。SONYのろぼっとSDR-4X。すごい!ひさびさの鳥肌モンであった。ホンダのASIMO君以来かな。もうロボットでないと感じない体になってしまっている…<あぶない。昔は映画やゲームが鳥肌モンだったけど最近は慣れっこになってしまっていてどんなにすごい映像見ても新鮮な驚きを感じなくなってしまった。もう来るところまで来たって感じ。ちなみに映画ではジュラシックパークやT2、ゲームだとアーケード版リッジレーサーやバーチャ2辺り、プレステの初代グランツーリスモなどが鳥肌モンであった。ベストオブ鳥肌は文句無しにリッジ。あれははまった。でもそれらはすべて90年代中盤の話でここ5-6年は驚きの技術ってなかった気がする。実はいっぱいあったんだろうけど心底すげーっと思えるわくわくするものではなかった。ついこの間まで機械がスムースにバランス取りながら二足歩行なんてできるわけない、そんなん映画や漫画の話だけと決め付けていたのでASIMOをはじめて見たときは目から鱗、まさに鳥肌ぞわぞわ〜であった。SDR-4Xは商品化を目指しているという。ムービーやレポートを見た感じすぐにでも売り出せるんじゃないかと思わせるほど完成度は高そう。AIBOの時はあまりというか全然惹かれるものがなかったけど今回のSDR-4Xはびびっと来てしまった。あのまなざしでテーマソング唄われた日にゃあんさんってな感じである。それにあの転んだ後の起きあがる時のしぐさ。毎日転ばせてやりたい衝動にかられること必至。ぷりちー!かわいすぎるぅ。うーむ、今からお値段が気になるところである。PMG4を手放してでも手に入れたい所存である<おぃおぃ。というかたぶんそれでは全然足りないだろうけどさ…。あーほしいなーちくしゅお。

■2002.03.19■
シマンテックの「Nortonシリーズ」がOS X完全対応で発売 【MacWIRE】
動画映像制作・発信集団がエキスポの模様をストリーミング配信 【MacWIRE】<がんばってください!
新型iMacの供給量,Appleの業績にどう影響?【ZDnet】

ソニー、2足歩行ロボットの新モデル「SDR-4X」を発表〜不整地面での動作安定性が向上 話者識別も可能に【impress】

「CDS? あれはプロテクトじゃないです」――再び,コピーコントロールCDを考える【ZDnet】

「Windows」の商標権に疑問――地裁判事,Lindowsに有利な予備判決【ZDnet】
Microsoftの訴えは不当 - 司法も革新的とした「LindowsOS」発売ゴーサイン【MYCOM】
Symbian対応のVB開発プラットフォーム,間もなくβリリース 【ZDnet】

DDIポケット、128Kbpsのパケット通信サービスを26日から本格開始 【MYCOM】
NTT東日本やWIDEプロジェクトなど、IPv6共同実験を実施 【ASCII24】
SCN、So-netで光ファイバー接続サービス“So-net 光”を開始――ホームタイプは月額8700円 【ASCII24】
ソニー、ブロードバンドを利用した英会話学習サイト「e-EnglishGym」を発表 【MYCOM】
ソニーファイナンス、非接触ICカード“My Sony Card”によるクレジットサービスを4月1日に開始【ASCII24】
米GDA Technologies、HyperTransportテクノロジのIPをチップベンダらへ提供【MYCOM】

>シマンテックのノートンが4/18から発売されるようですね。SYSTEM WORKSを購入の予定。もうずいぶん長い間せんせいに診てもらってないですうちのMacたち。保険証どこいったっけな感じ。なんかいっぱい不具合でてきそうでやだな。修復できない問題とか。会社の8600には消せないフォルダとかもあるし(<ほっとくな)、ファイルの断片化も究極に進行していそう…。デフラグしたところで遅いのには変わらないけど。どうせならATAカード増設済みに9500を復活させようかなぁ。今遊んでるし。うーむ。それにしてもWinに比べるとノートン製品少々高いなぁ。しかたないんかなMacのソフトは。

>MACお宝鑑定団さんのThe Power of X Presentationの翻訳を読みました。すんごいおもしろかったんでストリーミング見ようと思ったら繋がらない。むきっ。時間がまずかったんかな?

>あ林檎さん復帰するんですね。さいきんはずっとYAIKOでした;

■2002.03.18■
純正遠隔操作ソフト“Apple Remote Desktop”がデビュー 【MacWIRE】
Sonnet,PowerBook 1400用G3アップグレードカードを発売【MacWIRE】

ペン,鍵,携帯電話……今年もCeBITはガジェットで大盛況 【ZDnet】
MSのキーボードなし戦略からMiraを考える【ZDnet】
Webデータの所有権をめぐる綱引き 【ZDnet】
NTT「電話回線の線路情報」のススメ 【ZDnet】
ネットオークションへの法規制が閣議決定〜オークション事業者は反発【impress】

日本IBM、操作性が向上した音声入力ソフト「ViaVoice with ATOK15」発売【MYCOM】
日本IBM、日本語音声認識ソフト『ViaVoice with ATOK15』を発売【ASCII24】<

GeForce4シリーズ関連記事をまとめてチェック!【ASCII24】

「バイオW」開発秘話――キーボード一体型PCが成功した理由【ZDnet】
本邦初公開!! ソニーのバイオノートが発する“声”の正体はこの人!!――「バッテリーの充電が完了しました」【ASCII24】

米On2と米Duck、「MPEG-4」のライセンス方式について司法省に抗議 【impress】
米VectorMAX、ライブストリーミング用のエンコーダーを無料提供 【impress】
DVD+RWアライアンス、DVD+R/+RW製品とMount Rainier仕様決定を発表【MYCOM】
DVD+RWドライブの+R対応めぐり,旧製品のユーザーが不満の声 【ZDnet】

>NTTから連絡も来たし僕の移転も迫ってきたしでそろそろ父親用ADSLアンド家族用無線LANインターネット計画も現実味を帯びてきた。スポンサーからゴーサインが出たので早速ADSLモデムと無線LANブロードバンドルータを物色するのである。ADSLモデムに関してはNTTでレンタルをしようと思っていたんだけどモノがないということで急遽ADSLモデムも購入することとなった。つぶしが利くと言うことでADSLモデムとルータは別々にしようと思ってたけどどうもそうするとかなり割高になってしまうのでADSLモデム内蔵タイプにするのである。メルコのWLAR-8000ACG にするか NECのWARPSTAR Δ WDR85FH/GSにするかを迷い中。ワイヤレスLAN PCカードはコスト削減のため一枚でどうにかしたいのでFarallonの SkyLINE 11Mb Wireless PC Cardで決まり(PowerBook G3/WallstreetとVAIO GRで使いたいので)なのである。 …けど心配。。。 WLAR-8000ACGWDR85FH/GSSkyLINE 11Mb Wireless PC Cardってうまく繋がるんだろうか?それから鉄筋の1階と2階で繋ぐつもりなんだけどその辺も心配…。あぁ。

■2002.03.13■
[WSJ]マルチメディアソフトがPC需要を押し上げる【ZDnet】
希望の光が見えそうな今年のメモリ業界 【ZDnet】

三洋、次世代光ディスク向け、青紫色半導体レーザーを開発 【MYCOM】
三洋、新構造の次世代DVD用青紫色レーザーを開発 【impress】

ソニー、グループ共通のユーザーID制を導入へ〜ソニーマニア待望? 【impress】

ミンナノキモチはどこにあるのかな【MacWIRE】
AVEXのリッピングできない音楽CDが販売開始―RioVoltや、MP3対応CDウォークマンでは再生不可 【impress】

>パソコンのCD-RドライブでのCDDA再生やMP3へのリッピングができない日本初のコピーコントロールCDが発売されたようです。CDはCD Extraフォーマットとなっておりオーディオトラックとエクストラトラックがあり、オーディオトラックには普通のCDDAが、エクストラトラックにはオーディオトラックと同じ楽曲データがWindows用再生プログラムと共に収録されてるようです。Macは無視です。というか商品に張られているコピーコントロールCDを示すシールには「●Macintoshではオーディオトラック,エクストラトラックともに再生できません。」とご丁寧に書いてくれているらしいのです。しかしMacWIREのこばやし氏のレポートなどによるとQuick Silverなどでは多少怪しいところもあるけどMacOS X 上でCDDAの再生とiTunesのリッピングができるらしいです。どうもコピーコントロールCDはパソコンの機種というよりは搭載されたCDドライブに左右されるらしい(物理的な細工のようなので当然かな)です。
  まぁ、パソコンでしかCDを聞けない環境にいる人っていうのは珍しいと思うし普及率の点から考えてもエクストラトラックにMacintosh用の再生プログラムが収録されていないことは妥協できる。ただメディアはシンプルな素のデータであるべきで、煩雑でいつサポートが切れるかわからないようなプログラムにひっついてくるもんではないと思う。仮に今後エクストラトラックにMac用の再生プログラムが付いたとしても全然うれしくないし、Winodwsユーザもいちいち専用プログラムで音楽を鳴らすなんてやってられないだろう。聞こうと思ったら一般保護違反。メーカサポートに連絡する気になどなるわけがない。CDなどのメディアを買う理由はその作品を美しい音声や画像で楽しむためだけではなく、好きな物を今後何十年いつまでも楽しめるようにという理由もある。それがWindowsプログラムなどといったなんの保証もない物に束縛されるべきではない。MP3やCD-Rで複製されるのがいやならいさぎよくコピーコントロールのかかったオーディオトラックのみで販売すべきでは?レコード会社はCDが売れないのはMP3やCD-Rのせいにしているが、作品ひとつひとつの価値が下がっているという事実には言及しない。ここ10年ぐらいでずいぶん日本の音楽業界は変わったような気がする。詳しくはないけど最近あまり入れ込める曲というのが少ない。年のせいかと思っていたけどそれだけではないような気がする。同じような歌手が同じような歌を月一のペースでリリースし一年後には消えている。そんなんの繰り返し。いつの間にかそれに慣れてしまっているし、別にアーティストたちが悪いわけでもない。まぁでもそういう音楽の大量消費社会の流れを作っているのは紛れもなくレコード会社だと思うなー。そういう時代の音楽だからWindows専用アプリになっていいかもね。
 あ、あとシールの注意書きは当てつけとしか思えない。Appleだけを悪者にしようとしている感がなきにしもあらず…。

>mackenさんのHPのリンクが切れたままでした。ゴメンナサイ>mackenさん。それからやはりExpoはいけそうにないです…。

■2002.03.12■
Red HatがPowerPC,AltiVecをサポート 【MacWIRE】
XdriveがMacサポートを追加 【MacWIRE】
対決! iMacとHP Pavilion 780n 【MacWIRE】

アドビ,Adobe GoLive 6.0 日本語版を無料WebDAVサーバ付きで発表【MacWIRE】
アドビ,Webアニメーション作成ツールLiveMotion 2.0を発売【MacWIRE】
アドビシステムズ、ウェブ制作ツール『Adobe GoLive 6.0』と、ウェブアニメ作成ツール『LiveMotion 2.0』を発売 【ACSII24】
GoLive 6.0要点レビュー〜グループワークを視野に入れた大幅機能強化〜 【MacWIRE】

iWeek,大阪ビジネスパークにて今年も開催 【MacWIRE】
「Mac似のPC」が失敗する理由 【ZDnet】

Yahoo! BB、町域単位でADSLの推定速度が分かるシステムを公開 【impress】
松下・DTIなど4社、ISP事業で提携を発表〜ノンPC接続に向け体制強化 【impress】
IPv6は本当に必要とされているか【ZDnet】

今度のCLIEはフリップタイプ,デジカメ内蔵,キーボード付き──ソニー,新CLIE「PEG-NR」シリーズを発表 【ZDnet】
ソニー,サイバーショットPシリーズの新製品3機種を発表 【ZDnet】

nVIDIAの新世代3Dビデオチップ GeForce4 MX440搭載カードを試す 【MYCOM】
Creative、3Dlabsを買収 買収総額は約1億370万ドル 【impress】

>AdobeのGoLive6.0、とうとうMacOS X対応版ですか。今使ってるDreamWeaver、MacOS Xではクラシックで立ち上がるときと立ち上がらないときがあって(未サポートだから仕方ない)困りもの。速くアップグレードしたいんだけどGoLiveの方が先かぁ。会社に5.0があるからアップグレードしてくれへんかなー。PHPの埋め込まれたページなんかも編集出来るみたいだしちょっと興味アリ。そんでもし良かったらお乗り換えも…。

>先日NTT西日本から自宅にフレッツADSLの連絡があった。うちの地域でもようやく8Mコースがスタートしたらしい。父親の職場に導入なので父親に連絡があって「8Mえらんどるけど局から2.4キロはなれとるから1.5Mの方がええんちゃう」みたいな電話だったらしい。むむ。トリップメータで自分で計ったら1.9キロだったし、同じ敷地内に導入したYahoo!BBが一応1.5Mを越えることがあるのでここはやはり譲らずに8Mを選ばせたのであった。モデムとスプリッタはレンタルしようと思っていたのに「頼んでもいつくるかわからんから別のところで買った方が早い」んだそうだ。商売っけがないなー。

>Yahoo! BBから初回ご請求のお知らせが届く。。。結構、タダで使っていたのかもしれない。来月は止めるかもしれないし。。。ちょっち罪悪感。

■2002.03.11■
マイクロソフト、「.NET」戦略の日本における取り組みを発表  開発者コミュニティーや教育分野での取り組みなど 【impress】
米Sun、Javaを巡って米Microsoftを独占禁止法違反で提訴【impress】
インテル マイクロソフトのXML Webサービスを支援するプログラム開始(WebBCN) 【MYCOM】
SunがMSを提訴。10億ドル以上の損害賠償とJavaサポートを要求【ZDnet】
Sunは何を訴え,何を求めているのか【ZDnet】
Xboxの傷,顧客対応で償えるか 【ZDnet】

無線無料ネット「WiFi」 サンフランシスコとシアトルで普及が加速(WebBCN) 【MYCOM】

DOS/V POWER REPORT NEW PRODUCTS TESTREPORT カノープスMTV2000、VideoGate1000【impress】

リコー、DVD+R書き込みにも対応したスーパーコンボドライブ―プレイステーション 2でも再生可能に 【impress】
リコー、DVD+RWおよびDVD+Rに対応したスーパーコンボドライブ第2弾『MP5125A』発表 【ASCII24】
リコー,新規格「DVD+R」に対応した内蔵型DVD+RW/+Rドライブ【ZDnet】

最新IT用語解説 第29回 東経110度CS 【MYCOM】

>先日すくない休みを利用して「ロードオブザリング」 を見てきました(我らがJobs氏のモンスターズインクもみたかったんだけど…)。予備知識ゼロだったのですが非常にわかりやすくできてきてすんなりとその世界に浸ることが出来ました。僕はあまりRPGなどはしませんが、この映画はまるでそのものの世界。昔友達と集まってテーブルトークのD&Dなどをやっていたときのことを思い出しました。マスターの個性や人柄でるシナリオ、例外処理への対応の甘さから強引な展開やトラップなどを思い出しおもわずにやりとしてしましました。とそれはさておきこのロードオブザリング、映像や演出、キャスティングなどかなりお勧めです。続編もすでに決まっているようなのでこの機会に見ておきましょう(というか続編があることを前提につくっているので若干消化不良ぎみ。でも3時間半の上映時間が長いと感じさせない映画です。)。


>お買い物。ピクセラ社「CaptyTV(PIX-MPTV/U1M)」。かなり迷っていたのですがアップルのこのページをみていたら衝動が抑えられなくなって気付けば注文ボタン…(あのページの紹介ってちょっと???な所もあるけど、ま気にしない*2)。人気商品のようですね。なかなか楽しめそうなデジタルハブな周辺機器なのでまた折を見てレビューなんかを書こうと思ってます。

>なんか昨日当たりからMac.comのメールサーバが止まってる模様。メンテナンスだそうです。いきなり予告も無しに困るなぁ。メンテナンス終了は 3/11 7:00 pmを予定だそうです。

■2002.03.05■
レコード会社は消費者に対する支配を緩めるべき,とJobs 【MacWIRE】
白いPro MouseとPro Keyboardが単体で購入可能に 【MacWIRE】

Intel、Pentium 4-M 1.7/1.6GHz正式発表〜対応チップセット845MPも同時発表 【impress】
ソニー、16.1インチ UXGA液晶搭載のバイオノートGR〜CPUにモバイルPentium 4-M 1.7GHzを搭載【impress】<「LightWave 3D express for VAIO」付属
デル、モバイルPentium 4-M 1.7/1.6GHz搭載ノートPC2機種 【impress】
NEC、モバイルPentium 4-M搭載のオールインワンノート〜MOBILITY RADEON 7500搭載、USB 2.0や802.11aにも対応 【impress】
東芝、モバイルPentium 4-M 1.7GHz搭載のノートPC〜Intel 845MPとGeForce4 440GOを搭載 【impress】

DVD画質でファイルサイズが41%減〜「DivX 5.0」発表【impress】
「RealOne」,Intelマザーボードにバンドル 【ZDnet】

Code Red並の脅威? セキュリティ専門家がPHPの脆弱性に警告 【ZDnet】
スクリプト言語「PHP」にセキュリティホール 【ZDnet】

マックファンのお楽しみ――新『iMac』開封式 【hotwired】
『iPod』は格好の「万引き」道具? 【hotwired】

■2002.03.04■
Macworld TokyoのJobs氏の基調講演,3月21日午前9時30分から 【MacWIRE】

So-net、プレイステーション 2用ブロードバンドユニットの予約受付を延期【impress】
アクセス網の光化を推進するNTT東西【impress】

和解案修正でMicrosoftが見せた「譲歩」と「攻め」【ZDnet】
.NETに忠実な学生の育成を目指すMicrosoft 【ZDnet】
「安いPCがMSを滅ぼす」とオープンソースの伝道師 【ZDnet】
IDFに思う――。IntelはiMacを作れない【ZDnet】

東芝、モバイルPentium 4-M-1.70GHzとGeForce4 440 Go搭載のA4ノート『DynaBook G4/U17PME』を発売 【ASCII24】
東芝、小型のPentium 4デスクトップPC【impress】
RADEON 8500搭載カードに純正128MBモデル登場、メモリチップに特徴 【impress】

XboxプレイでDVDに傷――マイクロソフトが不具合を認める【ZDnet】

コピーコントロール機能付きCD――問題点は何か? 【ZDnet】
AVEX、パソコンでリッピングできない音楽CDを国内で発売 【impress】
AVEX、有料音楽配信を200円/曲に値下げ【impress】
RIAJとJASRAC、ファイルローグに対して3億6,500万円の損害賠償請求【impress】
“音楽著作権のGPL”評価版を公開へ 【ZDnet】
GnutellaはMorpheusの救世主となるか? 【ZDnet】

DVDフォーラム、記録型次世代DVDフォーマットを1年以内に策定―Blu-ray Discも検討事項に 【impress】

【特集】110度CSデジタル放送ガイド いよいよ、3月1日10時より放送スタート 【impress】

>最近珍しく仕事が忙しくて一日30時間ぐらいディスプレイとにらめっこしています。が、あまり目が疲れていません。いつもならすでにドライアイや霞目で目がしょぼしょぼになっていてもおかしくないような使い方なのに、なぜか元気。おかしい。と思ったら、実は液晶画面でずっと仕事してました。CRTと比べると目の疲れ方がぜんぜんちゃいますね。改めて液晶ディスプレイの恩恵を知りました。ということでデスクトップ用にも液晶が欲しくなりました。液晶ディスプレイとパソコンの接続方法にはアナログとデジタルがありますがやはりせっかく鮮明な液晶なのでデジタル接続したいところ。でも意外とアナログ接続が多いです。ビデオカードが今のままでいいし、そう考えると当然ですね。PowerMac G4は最初からデジタル接続用のADC端子が付いているのでそのあたり麻痺してしまっています。液晶=デジタルというわけにはなかなかいかないようです。僕も一応PowerMac G4ユーザーなのでApple Studio Displayが一番マシンにマッチするのは分かるのですが、15インチは狭い気がするし、17インチは高いです(今はなんかキャッシュバックとかキャンペーンやってますね。もう一台G4買うか?;)。それから一番の問題はADC。PowerMacだけならいいけどどうせならDOS/V機などでも使いたいしそうすればデスクスペースの節約にもなるし、というわけでつぶしのきかないADCはどうもと躊躇してしまいます。ditやI-O DATAからDVI端子を持った液晶ディスプレイをPowerMac G4のADC端子に接続するアダプタが出てますが、ADC-DVI ConnectorはHPの製品情報によると動作確認が取れている製品が少ないわりに動作しない製品がけっこう多いのが気になります。あー世の中うまくいかないものですねぇ。