どんなコース? 360度大展望の開ける三浦半島最高峰・大楠山登山と、はるかに富士や伊豆の山並みを望む相模湾。海と山の両方を楽しめるコースです。
   みどころ 大楠山(おおぐすやま)・佐島漁港・浄楽寺阿弥陀三尊像・秋谷の立石・葉山しおさい公園の日本庭園
    起点 横須賀市内  大楠芦名口バス停(JR逗子・京浜急行新逗子駅から大楠芦名口行・横須賀市民病院行・長井行バス30分)
    終点 葉山町内  一色海岸バス停(JR逗子駅・京浜急行新逗子駅へバス20分)
    距離
    難易度
10,7km 所要3時間5分
大楠山は登り約1時間、標高242m。比較的平易に登れるコースですが、最後の階段はちょっと頑張りましょう。下りたあとはひたすら国道の歩道を歩く平坦コース。交通量が多いのできをつけて。
    紹介 国道134号大楠芦名口バス停からNTTの管理用道路でもある車道を歩き、木立の中をバードウォッチングしながら3km登ると山頂登り口です。ここから大楠山へは同じ道の往復で、階段を100mぐらい登ると山頂です。休息所や展望施設等があり、三浦半島の最高峰からの眺めは最高です。
登り口分岐に戻ったら西に進み、前田川を渡ります。ここから車道を歩いてしばらくすると右に正行院があり、前田川にかかる「お国橋」を過ぎると国道134号に出ます。これより葉山御用邸まで国道の歩道を歩きますが、左に相模湾を望みながら立石公園・久留和海岸・長者ヶ崎・県立葉山公園などがあり、立ち寄って休憩するには景色の良い所です。御用邸を過ぎると終点の一色海岸バス停です。
  撮影ポイント  大楠山山頂の展望塔
   トイレ  大楠山山頂・長者ヶ崎・県立葉山公園に公衆トイレがあります。
   現地の
  問い合わせ先
横須賀市観光課  0468 (22) 4000
葉山町産業振興課  0468 (76) 1111
京急バス逗子営業所 0468 (73)5511

立石 2:35
この周りは、立石公園になっていて、良いところでした。
写真は、真っ黒な立石ですが、本物は綺麗でした。

車に気をつけて葉山を目指して、もうウンザリしながら、
歩きつづけました。

下山は、前田橋バス停の方向に下りました。
普通の山道だったので、私には下山が楽で楽しかった
のでうれしかったです。
頂上の売店のだんなさんが、「前田橋コースはくだりに使う
コースで登りはダメだよ。」と説明しているのが聞こえてい
たので、なるほど!と思い下りました。

お国橋を過ぎると、国道ですが、海の景色を見ながらは、
頑張れました。

大楠山頂上 1:20
撮影ポイントが展望塔なので、写真を、お願いしたら
何度とっても大失敗して困っていたら奥さんが来て「ビール
3本も飲んでるんだもの手が震えて無理よ」と言われまし
た。どうりでご機嫌で騒いでいると思いました。でも親切な
方でした。ありがとうございました。

(写真)展望台の上からの、大楠山頂上
菜の花畑は、サスガに遅く青い種になっていました。

長者ヶ崎の、ぼんてんの鼻(写真)
ここまで来ると葉山御用邸はすぐでしたが、もう歩く気
がしなくて、御用邸周りの散策は止めて、一色海岸バス停
目指して歩きました。

一色海岸バス停 3:25到着 ホッとしました!

時間・交通費を節約して、距離もかせぎ、脚のトレーニング
もできて良かったのですが、ほとんどがアスファルトの道
を6時間半は、きつかったです。

1日で、3番荒崎・潮騒の道から、つづけて2つのコースを頑張って歩いてみました!

大楠芦名口バス停 12:30到着でスタート

スタートして、大楠山の登山口になりましたが、頂上まで、アスファルトの登りでした。
私はアスファルトの登り嫌いなんですが、山だと思うとうれしくて、頑張りました。

4番コース 佐島・大楠山のみち   神奈川県

H21年4月29日(水)  (1人)