曽我丘陵

2月24日(土)   (小田原)

上大井(9:00集合) ・・・ 浅間山 ・・・ 不動山 ・・・ 高山 ・・・ こうず(解散)

     (歩程 約5時間)     Sサークル (41人のパーティー)

このコースは、毎年行うコースで、前に参加した人が、「こうず駅近くの、お魚の直売所に寄り道するわよ。」
と言っていたので楽しみにしていたが、寄らなかった・・・残念

曽我梅林には、行かなかったが「曽我梅林に行ったことあるけど、たいしたことないわよ。こっちのほうが、
ぜんぜんいいわよ」と言っている人がいた。・・・・曽我梅林は行かなくても、本当に良いコースでした!
           
              丹沢・箱根の景色と梅を満喫した1日でした

上大井9:10出発
曽我丘陵コースに公園を作るらしく整備していた。
野菜の産地直売所があり、買い物をした。

(この季節みかんは、重い思いして、家から持って行かないほうが良い
1袋50円で、まずまずの味でした)

2:20こうず駅到着(解散)

I リーダーは、軽いのんびりコースを、歩いてくれるので、人気があり、いつも大勢の人が、参加します。

リーダーは、さすが地元だけあり、ちょっと横道に入って、
景色の良い所へ案内してくれた

浅間山 10:50
不動山 11:00 2つとも、ほとんど登らない、たいしたことがない山だった

この風景を見ながらの昼食は、贅沢でしょ!

ここで、アクシデントよそのパーティーを間違えて12人がついて行っていなくなった、
途中で気がつき待っていたから、合流できてよかったが、大きな山だったら大変なことになっていた

松田山のカワズ桜が、綺麗に彩っていた。
(桜祭りやっていたらしい?)

この広い、梅林を通り、こうず駅迄歩いた

アスファルトの道をのんびり歩くだけのコースだが、景色が良かった。
梅を見たり、丹沢が見えたりで、楽しかった。