ルノワール〜伝統と革新
2月25日(木) (六本木)
六本木駅 ・・・ 国立新美術館 ・・・ 東京ミッドタウン ・・・ 六本木駅
(見学時間約2時間程) (1人)
肖像画の少女が、本当に美しかったと思います。裸婦像画は、下半身がふくよかに描き過ぎ??と
思うほど、ふくよかでした。(今の日本人の若い娘のほうがスタイルいいかも!)
作品の数が、少なかったと思います。エッと思うほど早く出口に来ちゃいました。
東京ミッドタウンを少しウロウロして、ラーメンを食べてから、今日は麻布十番の
きみちゃん像まで、行く予定でしたが、人が多くて人酔いして、歩くのがいやになり
駅に向かいました。・・・?もしかして人酔いを下のではなく、ラーメンのビールセット
のせいで、本当に酔っぱらっていたのかも??
クジラさん、前に一緒に行こうと言っていたのに急に決めたのでゴメンナサイ!
ルノワール展が当たっていたのですが、義母の眼が悪くなり義母を家に1人にしておけないので、
2月28日(日)までの招待券だったので、今回は行かれないと思ってあきらめていました。
昨日の、検診で良くなっていたので、ドクターストップが解除になり、娘の家に今朝、泊まりに行って
くれたので、朝行くと決めて家を飛び出しました。