浅間山〜吾妻山
10月24日(日) (丹沢)
秦野駅 〜 蓑毛 ・・・ 蓑毛越 ・・・ 浅間山 ・・・ 高取山 ・・・ 念仏山 ・・・
吾妻山 ・・・ 鶴巻温泉駅
(歩程 5時間程) (2人)
久しぶりに会ったので、女2人おしゃべりしながら、テコ・テコ歩きました。歩きやすい下りで、浅間山と
高取山で、短い休憩をして、歩きました。
蓑毛 8:35
この山道は、もう何度も・何度も歩いた道なので、2人でも大丈夫です。
蓑毛越までが、登りでその先は下りだけなので、楽です。
蓑毛越 9:30 次男が作ってくれた可愛いドーナツを食べて休憩しました。
前日の朝、山友のチーちゃんから電話があり、もう5〜6年前?にチーちゃんの山友で3回程、山を
ご一緒させていただいた。ラーメンマンさんと、山に行くので行かないと?連絡があり3人で久々に、
山に登る事にしました。「ヤビツから登るから、伊勢原駅7:30」?? 「でも???ヤビツからだと??
伊勢原ではなく??秦野駅じゃないの??」電話をすると「連絡付かないし・・。そう言っていたから・・。」
で、伊勢原駅に7:30に行くとラーメンマンさんに合えませんでした。チーちゃんは携帯を忘れて連絡も
取れないしで・・・。秦野駅に行っても会えませんでした。仕方がないので、チーちゃんと2人で歩きました。
海老名で、カンパイ・・お疲れ様をしました。2人ともビールが好きなので楽しく飲みました。
さそってくれて、ありがとうね!また山に登ろうね!
ラーメンマンさんに会えなかったのが、残念でした。
念仏山 サークルの会長が「お地蔵さんを、リュックに入れて、持って帰ったらいかんよ。」と言っていたと
話すと「ほんとだ、小さくて可愛い。言った意味が分る。」と言っていました。手のひらに乗る可愛いお地蔵さん
です。
吾妻山 1:30 大勢の人が休憩していました。鶴巻温泉に向って下ります。
鶴巻温泉駅 2:00到着