あじさいの里
6月16日(月) (瀬谷区)
自宅 ・・・ 和泉川遊歩道 ・・・ 瀬谷駅商店街 ・・・ あじさいの里(川口邸) ・・・
瀬谷駅商店街 ・・・ 和泉川遊歩道 ・・・ 自宅
(歩程 2:30) (1人)
暑い中、頑張って歩いて良かったです。右ヒザ・右足首は、大変良くなっていました。長く歩けて
嬉しかったです。また、山に登れるようになる!きっと!そんな気がしました!
あじさいの里の、あじさいも花付が良くありませんでした。
いつもは、花も沢山咲き綺麗なのに、花が少なかった
です。蛇が塀に絡み付いていて、ギョ!としました。
明治時代の、県庁の門を移築したそうです。
サスガに、風格があり立派でした。
何度も、来て見ていましたが、初めて知りました。
和泉川の遊歩道は、一部が、あじさいの歩道です。今年は、花つきが悪かったです。早いのかな?
と思いましたが、ツボミもありませんでした。ヒタスラ歩きました。ヒザと足首は、調子良かったです!
右足首の怪我が治り、右ヒザも調子が良くなってきました。明日は、鎌倉にあじさいを見にいくので、
トレーニングを兼ねて、あじさいの咲き具合を見たくて、朝、急に思い立ち出かけていきました。
自宅 7:50スタート