伊勢原のあやめ祭りと開成のあじさい祭りと松田山ハーブガーデンのハーブフェスティバルの3ヶ所のお祭りをまわりました

伊勢原駅9時スタート
伊勢原駅からバスも出ているが、ギュウギュウの満員バスよりも、 田園風景と牧場(牛)を見ながら歩く方がずっと楽しいので、
私は いつも歩いています。

あやめの里・あじさい農道・ハーブ園

6月13日(水)

伊勢原駅 ・・・ あやめの里 ・・・ 伊勢原駅 〜 新松田駅 ・・・ 開成あじさい農道

・・・ あしがり郷瀬戸屋敷 ・・・ 岡野あじさいの里 ・・・ 花アオイ農道 ・・・ 松田山

ハーブガーデン ・・・ 新松田駅

           (歩程約6時間)      (1人)

新松田駅からは、すべて歩く。 あじさい祭り  開成あじさい農道は、紫陽花が見ごろで綺麗でした。
結構広い農道をぶらぶらしながら、お祭り会場へ行くと、出店や舞台でのイベントなど楽しかった

松田山では、ハーブフェスティバルを開催  ハーブは今年は、イマイチでした。
去年は、綺麗でした。でも去年よりも伊勢原の菖蒲がずっと今年は良かったので
まっいいか。
この期間、菖蒲祭りとあじさい祭りとハーブフェスティバルを毎年同時に開催して
いるので、足に自信のある方、おすすめコースです。歩いてみてください!
             (写真のページ開いてください)

あやめ祭り  今年の菖蒲は綺麗でした。花付きが良く生き生きしていてお祭りじたいも、
活気があり楽しめました.。ノンビリ見学をしてから、来た道を伊勢原駅まで戻る

岡野あじさいの里に、初めて今年は行ってみた、メイン会場より、のどかで紫陽花の花が綺麗でした。
今まで、来なかったことを後悔しました。

毎年、思う花アオイ農道は、たいしたことがない
すれ違う人が言っていた「ほんと、いつもここは
たいしたことないんだよなー」みんな思っているのか

あじさい農道から、あしがり郷瀬戸屋敷に行く
蔵では、地域の映画を上映していた
水車があり、立ち寄るのには、良いと思う