散在ガ池〜獅子舞の谷戸

11月12日(月)  (鎌倉)

大船駅 〜 今泉不動 ・・・ 称名寺 ・・・ 散在ガ池 ・・・ 天園 ・・・ 獅子舞の谷戸

・・・ 鶴岡八幡宮 ・・・ 鎌倉駅

               (歩程3時間程)    (2人)

近所の奥さんより前日メールあり、明日歩きに行こうと、紅葉には早いが・・・・いざ鎌倉!

鎌倉の紅葉の名所、散在ガ池に行く人は、多いいが称名寺へ寄ってからが、おすすめコースです

称名寺  小さい滝と石仏が見所です。

散在ガ池  紅葉の頃は見事ですが、まだ早すぎました。木道を歩き池に出て、池の周りを1周して、
        から住宅地に出ると、天園ハイキングコースに行く道が出来ていました。

天園ハイキングコース  よく歩くコースですが、天園茶屋で昼食おでんを食べたのは、初めてです
                紅葉の名所、獅子舞の谷戸を下りました。紅葉はぜんぜん早すぎました

鶴岡八幡宮  菊展をやっていました。綺麗でした!毎年見に来ています!

          小町通りをブラブラして帰りました。

今年も、沢山の懸賞に当たり沢山のいい経験が出来ました!
ホームページで紹介した他に、天然温泉がペアーで2かい当たり、1人で4かい行きました
来年も何か当たりますように・・・・!

又来年もよろしく お願いします!   よい年でありますように!

カメラ壊れて写真がありません

12月6日が鎌倉の紅葉の、めあすだそうです
早すぎた紅葉は、物足りないウォーキングでしたが、それなりに・・でした!