![]() |
私のお気に入りのコーヒーメーカー 「CHEMEX 」。 |
実験室にあるフラスコのようなこのコーヒーメーカーはドイツの化学者 Schlumbohm氏が発明したそう。 1941年にはMoMA(NY近代美術館)のパーマネントコレクション(永久展示品)にもなっていることでも 分るように、デザインとしてもとても美しいですよね。 |
![]() |
私が日頃もっとも活用しているのは3cups用のこのサイズ。 他にも13、10、8、6cups用と多彩なサイズがあるようです。 サイズによってHAND BLOW(手吹き)とMachine Made(機械製) 私は硝子製品が大好きで、微妙に一つ一つのカタチが違うものから このコーヒーメーカーでコーヒーを煎れると、ゆっくりゆっくり コーヒーの香りを楽しみながら、ゆっくり煎れるコーヒー。 |
大人数の来客がある時や、ワインのデキャンターに 私が持っている大きいサイズは10cups用です。 中にたっぷりコーヒーやワインが入っていても 部屋にポンと出しっぱなしにしておいても、デザインが 「機能美」の代表選手のような製品だなって思います。 これでコーヒーを煎れると、皆が「美味しい」と褒めてくれるし 結婚祝いの品にもオススメですね。
|
![]() |