![]() |
私のお気に入りの調味料たち |
今回は和食を中心に私が愛用している調味料の御紹介です。調味料も「素材」のひとつだと思う私。 |
|
「台所にみりんが置いてあったら、その人は本当の料理好きと思え」と seiの現在のお気に入りは「甘強(かんきょう)酒造」の「昔仕込本味醂」。 文久2年(1862年)に創業された愛知県の酒造会社のものです。 封をあけるとかなりしっかりした香り。ただ甘いだけではない 問い合わせ先はコチラ : 甘強酒造 http://www.kankyo-shuzo.co.jp/ 東京では青山や東急本店地下の「KINOKUNIYA」で購入できます。 |
![]() |
私が日頃何かと愛用している「カマダ」の「だし醤油」です。 讃岐うどんで有名な香川県のお醤油メーカー。 冷ややっこにかけたり、これで和えるだけで「おひたし」が そして、市販品の「だし」にありがちなグルタミン酸臭さが 本当に美味しいので一度お試しあれ。大阪では阪神デパート、 問い合わせ先はコチラ : 鎌田醤油 http://www.kamada.co.jp |
|
このごま油に出会ってからは、手放せなくなりました。 私はお料理にごま油を使おうと思うときは「しっかり」風味をつけたい 「へんこ」という響き、関西の方には馴染みがあると思いますが お料理に少しタラすだけでも風味が出ますし、フライパンにこの油を 問い合わせはコチラ : 山田製油 http://www.henko.co.jp 東京では東急ストアをはじめ、普通のスーパーマーケットでも |