 
.......おばあちゃんアクト35 ..........-歌をうたう- |
おばあちゃんの好きなセリの味噌汁
春の野草を摘んで
準備OK!
こんにちは〜!おばあちゃん〜!
おばあちゃん、セリのお味噌汁作ってきたよ。
セリって知ってる?
そりゃ〜知ってるよ!セリなんてどこにでもあったもんだ!
へ〜!そうなんだ!セリってどこにあるの?
そんなの道端にいっぱい生えているんだよ。
今日も順調に話しをしてくれます。
食事が終わって
おばあちゃん、今日ね。お花を摘んできたんだ。
可愛いでしょう?
これは、何のお花なの?
わ〜!!可愛いね〜!スギナだよ!
これは、スミレだよ。
これはね〜・・
懐かしいなあ〜
カラスノエンドウやハコベやヒメオドリコソウ
いっぱいの春のお花を活けながら
おばあちゃんの目が輝いてきました。
太鼓とお祭りの音楽が部屋を包みます。
私が片づけをしていると
突然大きな声で
ハァ〜〜♪○○○〜〜♪
ふぉにゃ〜ふぉにゃ〜♪
聞き取れなかったけど
おばあちゃんが民謡を歌い始めました。
すっかり、しっかり、歌っているじゃないですか!
ちょっと感動♪
いえいえ
すご〜く、感動しましたよ〜
嬉しいよ〜おばあちゃん。
なんだかおばあちゃんの姿に心打たれてしまった瞬間でした。

続達人のtop
|