
.......おばあちゃんアクト38..........-盆踊りを踊る- |
着いたときは、おばあちゃん。
くら〜い表情で目をほとんど開けず
うつむいて、なにか言っているのですが
ほとんどというか・・まったく聞き取れませんでした。
どうしたのかな?・・
温かいタオルで顔や手足を蒸していると
いつも左手につけている
3つのお守りがないことに気がつきましたよ。
これかな?
やっと見つけて渡すと、大切そうに頬に当てています。
良かった〜!!
おやつに梅ヨーグルトを食べて
初物のびわを食べたら
大きな声で
生き返った!!!!
と突然、目を開けました。
まるで漫画の一コマを見るようで
一人で爆笑しましたよ〜
ご機嫌になったおばあちゃんと
いつもの太鼓と民謡を聞きながら
二人で手だけの盆踊りを踊りました。
声を出して笑い
楽しそうに踊るおばあちゃん。
踊ると一緒に体もワクワクしてくるんですね〜
私も、体が元気になったみたい。
音楽って、踊りってすごい力があるんだなあ〜
でも、おばあちゃん、手の付け根が時々ボキボキって言ってけど・・
ほんとうに大丈夫だったのかな〜・・

続達人のtop
|