
.......おばあちゃんアクト50.........-年の初めに - |
明けましておめでとうございます。
お正月、いつもは我が家で一緒に過ごすおばあちゃん。
いつもなら火鉢の横に陣取って
「餅奉行」をやっているはずでした。
でも今年は、私たちみんなで移動して
おばあちゃんのところで
お正月をしましたよ。
暮れから、体調も良く
少しふっくらしたおばあちゃんです。
おばあちゃん、今年はお話しようね。
お話すると元気になるから
お話しようね。
というと、ゆっくり頷くおばあちゃん。
みんなでやったお年玉くじ引きで
おばあちゃんは
”福福”を引きました。
お〜!なんて縁起の良いこと♪
中身は
6000円と小銭が何枚かでしたけど。
でもこれは当りです。
1500円の人もいましたからね。
御節を食べて
そこまでは、機嫌が良かったけど・・
後半は、ご機嫌が悪く
プレゼントをいるかどうか
聞いてみても
欲しくない!
と一言いうだけ。
あとは、話しかけても
返事もなく
目を瞑ってしまいました。
足湯をしていたら
バケツを蹴飛ばす勢いで
足を出してしまいました。
ま、仕方ないですね。
欲しくない!
と大きな声で言えたことは
自分の気持ちを
しっかり声に出せたということだし。
すごい力を発揮して
足を動かせたということも
今までにないこと。
これって、大きな進歩だったのかも。
年の初めに
この大きな変化♪
今年は、良いことあるかも♪
ちょっぴり寂しさと
大きな期待とをもらった
年の初めでした。
「今年は、声を出す」
という大きな目標は
叶いましたね。
今度会うときには
どんなおばあちゃんでいてくれるのかな。
楽しみのようなドキドキのような・・
今年の幕開け。
おばあちゃん、お手柔らかにお願いします。

続達人のtop
2010/1月
|