
.......おばあちゃんアクト53.........-手遊び歌を一緒に - |
スッキリした〜!!
と言ってからのおばあちゃんの復活ぶりは
大変なものでした。
まず、とっても大きな声で歌を一緒に歌うようになりました。
お得意なのは、
桃太郎さん、ももたろさん〜
もしもし亀よ〜亀さんよ〜
手のひらに太陽を〜
上を向いて歩こう
ポッポポ〜はとポッポ〜・・
汽車、汽車、しゅっぽシュッポしゅっぽシュッポ・・
汽車、汽車は、歌が早いので
シュッポシュッポのところだけ、大声で歌います。
そして、それに手遊びもしながらですから
結構、複雑?とおもったら
何のことはない
ゆっくりなら大丈夫♪
手遊び歌は、なんどやっても大笑いになります。
これは、人数が多いほど
笑いが大きくなるなあ〜と
気がつきましたよ。
それからのおばあちゃんは、
どんどんハッキリしていきました。
よく食べ、よく食べ、よく寝る生活。
お水もいっぱい飲みます。
素晴らしいヘルパーさんや先生にも
見守られています。
おばあちゃんが、
とっても大きな声で突然
あ、お、い、う、え〜〜
と・・言いました。
あれ??
「あおいうえ」って聞こえるよ?
どうしたの?おばあちゃん?
と聞くと
大きな声で、おばあちゃん
発声練習!!
突然、前触れもなく
まるで、歌うように
始める発声練習・・
ちょっと胸が熱くなってしまいました。

続達人のtop
|