パラオ編

パラオ旅行記
2002.8.24-2002.8.31

 


パラオ空港の脇に建設中の建物が
新しくできるパラオ空港かな?

パラオは1914年から1945年まで日本の統治時代を経験している。
しかし、日本の統治h殖産興業や教育に力を入れた為、現地のパラオ人からは尊敬と感謝をされていたそうだ。
そのせいもあって、パラオでは日本語名をつけたりすることが多く、前パラオの大統領もクニオ・ナカムラ大統領だった。

言葉にも日本統治時代の名残は色濃く、「ダイジョーブ」は「大丈夫」と発音も意味もイコールである。
税関で「How are you?」と英語での質問に、思わず笑いながら「How are you?」と言ってしまった母に、税関の人は「ダイジョーブ」とやさしく声を掛けてくれてました。

ダイジョーブと言われたことに母は喜んでいたが・・・それがパラオ語だったことには気づいてない。

 




これは、間違いなく「日本」で換金するのが一番お得。
ボテが旅行に行った時には、1ドル120円を割っていたにも関わらず、グアム空港で換金したら1ドル131円程度(.0076)もかかり、さらにパラオでやろうものなら1ドル140円にもなってしまう。
もし、どうしてもパラオで必要になたら、手数料を考えてもカードでキャッシングするのがお得。キャッシングマシーンはWCTCの前にもあるが、Bank of HAWAIでは24時間キャッシングが可能。
カードを入れて、暗証番号を押して、「$100」「$200」・・という金額のボタンを押すだけでOK。JCBのみ日本語でガイダンスがでるそうだけど、その必要も無いくらい簡単。ただし、銀行のカードに付いているMasterやVISAを使おうと思うと、ちょっとボテの英語力では意味不明な画面が続く・・・。簡単に降ろすには普通のカードが良さそうです。



コンチネンタル・ミクロネシア航空
グアム経由だからだろうが、チェックがすごく厳しい。
まず、成田空港でスーツケースを1人ずつチェックさせられてから預ける。さらに、そのあとボディチェックも入念に。さらに、搭乗の際は、またまたパスポートの提示を求められる。さらにさらに、抜き打ちのボディチェックがある。
すごいです〜。
スーツケースをチェックされて「コレには何が入ってるの?」と聞かれるが、荷造りを殆ど全て旦那にまかせっきりだったボテは全然わからん。
気まずい笑いをしながら「何でしたっけね〜」と自ら中身をチェックし、「あっ、洋服類でした〜」と愛想笑い。コイツは怪しい・・・と思われたかもしれない。
そうそう、目覚まし時計の電池は、抜くように言われる。

機内食は、飾り気ないバーガーやパスタ類だが、まぁまぁおいしい。
というか、ムリにゴージャスなビーフとかチキンとか作らなくても、サンドイッチとかハンバーガーで充分だと思った。どうせ、大した味にはならないんだし。
そうそう、驚いたのは「ビールが有料!」ということだ。500円するのだ。
いつもはビールしか頼まない旦那が「コーク、コーク」とコーラしか飲めないでいた。
の・・・飲んでもいいんだけどね。。。でも、缶ビールが500円って観光地料金だよね。



<水事情>
PPR内の水は飲めるってガイドブックに書いてあったけど、実際は飲めなかった。
水はスーパーに行けばいろいろ売っている。
大体、500mlで$0.8ぐらいで買える。ホテルでかうと$2になっちゃう。ひょえ〜。

<チップ>
パラオにはチップの習慣はありません。
なので、気にする必要もありません。最初、PPRに到着時にポーターに$2をお渡ししたら、一瞬ギョッとされたそう。(旦那談)
PPRなどの高級ホテルでは、チップの習慣もある・・・とガイドブックで読んだけど、そんなこともなさそうだ。



<お土産>
パラオには産業があまりないので、パラオ産のお土産というとパラオに伝わる民話をモチーフにした木彫りのボード(ストーリーボード)ぐらい。
でも、お土産にはちょっとお高い。
そこで、おススメがWCTCの2階やPPR内のショップ、空港で売っている「パラオクッキー」だ。唯一、パラオで生産されているお手軽なお土産で、味は超素朴でまぁまぁ。
1パック15枚程度入って$4位。
でもあまり、空港で買い物しようなんて思って、お土産を取っておかないでね。
空港には1店舗しかありません、国際空港でここまで何も無いのも初めてだった。

<スーパー>
コロール市街にはいくつかスーパーがあるが、一番有名なのがWCTCの1階にあるスーパー。地元の人も利用するだけに、お値段も地元プライスに近い。
ただ、もっと地元っぽい雰囲気を味わうなら、WCTCの隣(PPR側)にあるスーパーに行って見るといいかも。ここは綺麗だし、ちょっとだけWCTCより安い。
あと、パラオには日本食財が沢山売っているが、賞味期限には要注意。
賞味期限がチョット切れてるなんてかわいいもの、半年くらい前のものもあったりして。

パラオ旅行記トップへ戻る