《 初診の方へのお願い 》 鳥さんのカルテを作成するために、来院の際に以下の事項を おたずねします。わかる範囲で事前に確認をお願いします。 |
||
1.飼い主さんのお名前 2.郵便番号,住所,電話番号 3.紹介元(BIRD HOUSEをどこでお知りになったか) 4.鳥さんのお名前 5.鳥さんの種類(例:コザクラインコ) 6.鳥さんの特徴(例:タイガー【種類の中での色等】) 7.誕生日,年齢 8.入手日,入手時年齢(誕生日がわからない場合) 9.鳥入手元(ショップ等) 10.オス/メス 11.産卵経験ありか 12.手乗り鳥か否か 13.ゲージ飼いか放し飼いか 14.主食の内容(ペレット/シード【殻付き/むき餌】) 15.カルシウムを与えているか (カトルボーン/ボレー粉【白/着色】) 16.野菜を与えているか(チンゲン菜,パセリ,こまつ菜,等) 17.人間の食べ物を与えているか |
||
以上は、診察前にスタッフがおたずねします。 鳥さんの容体,元気食欲,気になっている点,来院理由,等に ついては、診察時に医師が確認します。 急患の場合、または診察を待っている間に鳥さんの容体が急 変した場合は、すぐに病院スタッフに声をかけてください。 |
||
診療後に『診療費明細書』をお渡しします。 そこに書かれている『カルテNO』が、飼い主さん毎に発行され るカルテの番号になります。(鳥さん毎ではありません。鳥さん が複数羽通院しても『カルテNO』は一つです。) 次回以降来院された時には、その『カルテNO』を教えていただ くことになりますので、大切に保管しておいてください。 |
||
《 再診の方へのお願い 》 再診の際には、『カルテNO』を教えていただきますので、『カル テNO』の確認をお願いします。 また、診察したことのない鳥さんが来院した場合、《初診の方 へのお願い》の項番4以降をおたずねしますので、こちらも事 前に確認をお願いします。 |
||
少しでも診療待ち時間が短縮できるように、ご協力をよろ しくお願いいたします。 |