野鳥を拾わないで



春から夏にかけては野鳥たちの繁殖シーズンです。
その頃になると地面に落ちて迷子になったように見える小鳥のヒナを見かける
ことがありますが、その子たちは迷子になっているのではありません。

絶対に連れて行かないでください。

飛ぶことが上手くなかったり、一見飛べないように見えたとしても、
巣立ち直後の正常な状態であることがほとんどです。
近くに姿が見えなくても、親鳥は必ずヒナの世話をするために戻ってきます。

そのままにして、
すぐにその場を立ち去りましょう。



 Q:なぜ地面に落ちているヒナをよく見かけるのですか?
 A:巣立ちしたばかりのヒナはうまく飛べません。
   だから、枝から枝へ移るときなどに、地面に降りたりしてしまうのです。

 Q:ヒナを見つけたとき、どうしたらいいのでしょうか?
 A:近くに姿が見えなくても、親鳥は必ずヒナのもとへ戻って世話をします。
   人がヒナのそばにいると、かえって親鳥はヒナに近寄れません。
   そのままにしましょう。

 Q:ネコが近くにいて心配ですが・・・?
 A:近くの木の枝先など、ネコが近寄れないところにとまらせておきましょう。

 Q:人が野鳥のヒナを育てることはできないのでしょうか?
 A:私たちはヒナに飛び方や、何が自分にとって危険なのか教えられません。
   自然の中で自立していけるように育てるというのはとても難しいことなのです。
   また、野鳥を飼うことは法律で禁止されています。


「ヒナを拾わないでキャンペーン」ポスターより
主催:(財)日本鳥類保護連盟 (財)日本野鳥の会 後援:環境庁


弱ったり傷ついた野鳥を保護したら

野鳥の保護、診療には都道府県への届出が必要です。

成鳥・ヒナにかかわらず野鳥を保護された時は、必ず各都道府県にお問い合わせください
都道府県ごとに救護施設は異なりますので、
持ち込み方や持ち込むまでの措置についてを確認してください。



【 野鳥に関する問い合わせ先 】

  千葉県で拾った野鳥は
  環境生活部 鳥獣保護課 TEL 043-223-2058

  千葉県東葛地区で拾った野鳥は
  東葛地域復興事務所 地域環境保全課 TEL 047-361-4048

  千葉県印旛地区で拾った野鳥は
  印旛地域復興事務所 地域環境保全課 TEL 043-483-1447

  茨城県で拾った野鳥は
  生活環境部 環境政策課 TEL 029-301-2946
  茨城県植物園 鳥獣センター TEL 029-295-2150

  埼玉県で拾った野鳥は
  環境部 みどり自然課 TEL 048-830-3143