|
投稿日 | : 2014/04/30(Wed) 21:32 |
投稿者 | : YAMAME |
Eメール | : jk6hvw@ma.wainet.ne.jp |
URL | : |
タイトル | : Re: 孵化湿度について |
> ごんた様
湿度が88パーセントという事は温度が足りないのでは? 何hですか?
又 換気穴は有りますか?腑卵器は簡単そうで非常に難しい機械です。同じ腑卵器でもそのときの環境で大きく左右される事が有ります。
一般常識では 温度37.5℃ 湿度45%ですが・・ 雛の孵化は最初の1週間が大事だと私は思います。 検卵でOKなら良いかも知れませんが 黄身だけなら無理だと思います。 私の実績ですので参考までにして下さい。