|
投稿日 | : 2014/05/31(Sat) 21:22 |
投稿者 | : ぽりぽり |
URL | : |
タイトル | : Re: 終焉 |
長きに渡り お疲れ様でした
結局孵化予定日より 18日 生きたということですね
良く生きたものです
おそらくは かなり早い段階で 体も卵黄も吸収されていたかもしれません
それでも 出てこれなかった
薄膜が引っ付いていたというところを見ると
やはり湿度の問題があったのかもしれません
延長一週間くらいで 剥いてしまえば あるいは救出できたかもしえません
ただ 自ら出られない子は 長生きできないともいいますから
全ては 予想の範疇をでません
(殻を剥くのは博打みたいなもんですから・・・)
なんにせよ 私も非常に参考になりました
お礼を申しあげます
次回の孵化では 丈夫な子が 生まれることを
願っております。