|
投稿日 | : 2014/06/02(Mon) 14:16 |
投稿者 | : うこうこ |
Eメール | : mwcdm434@yahoo.co.jp |
URL | : |
タイトル | : Re: 有精卵を譲って頂ける事になりました |
まどか様はじめましてうこうこと申します。
こちらの書き込みはどうなることかと拝見させていただいておりましが
知人であるぽりぽりさんと愛好者様がコメントをしていたのであえてコメントはしておりませんでした。
さてまた種卵を頂けると言うことで孵化が楽しみですね。
リトルママは使用したことは有りませんが構造上外気温に影響を受けやすいと思います。
私の知人ですがリトルママよりも大きめな孵卵器を使用していますが内部の観察がしやすいようにか透明なプラスチックで覆われています。
その為断熱材と言うものがなく外気温が高くなれば内部温度も上昇、外気温が低くなれば内部温度も低くなってしまいます。
いずれサーモで設定温度にもどるのですが内部の温度が安定していないので孵化にはかなりの影響があると思われます。
これからの季節は温度が上がりすぎるこが考えられます。
ヒーターで温度を上げることは出来ても上がり過ぎた温度は自然に下がるのを待つだけになってしまうので外気温の上下が少ない場所でチャレンジしてみてください。
成功を願っています。