初めまして交尾を確認していて 産卵も開始しているなら有精卵の可能性はありますしかし 保温して検卵するまでは わからないですうちの二月生まれのブラマは 親が卵を産めるようになってから(初卵)直後に産卵した卵10個ほどを 保温庫に入れて 孵化させた子たちです。ブラマは初卵を産卵するまでに半年以上かかるので 参考になるかは分かりませんけれど・・・
おなまえ Eメール 非表示 タイトル ★具体的な質問内容をタイトルにしてください。 メッセージ 手動改行 強制改行 図表モード > 初めまして > > 交尾を確認していて 産卵も開始しているなら > > 有精卵の可能性はあります > > しかし 保温して検卵するまでは わからないです > > うちの二月生まれのブラマは 親が卵を産めるようになってから(初卵)直後に産卵した卵10個ほどを 保温庫に入れて 孵化させた子たちです。 > > ブラマは初卵を産卵するまでに半年以上かかるので 参考になるかは分かりませんけれど・・・ URL パスワード (英数字で8文字以内) プレビュー