更新日  2007.8.19
(2007.12.24.追加)


深夜にひっそりと咲く神秘的な花。甘い香り。


〜カラスウリ〜






"カラスウリ'' と聞いて思い浮かぶのは、晩秋に野山や畑の隅に見られる
赤い実ではないでしょうか。
私も子供の頃、よく桑畑の隅で見かけたものです。

実は、このカラスウリの花がこの世の物とは思えない
幻想的な花であることをつい最近まで知りませんでした。

ネットの掲示板でのご投稿で遭遇し一目惚れ!

何とか我が家でも咲かせたいと願って、知人にお願いして
株(球根)を分けて頂きました。
異臭のする芋状の球根でした。

1年目は鉢に植えましたが、花芽が付かなかったので
二年目には地植えしました。

2年越しの念願の開花です!\(^O^)/

(20007年7月23日午後11時に撮影)

なお、私の花は雌花であり、雌株でした。


雄花はこちら↑
(はにほさんよりお借りしたお写真。)



雄花(雄株)は別にあり、両株揃わないと実がならないとのこと。

でも、1株でこんなに大きくなるんです。↓
ツル性ですから、どんどんとよじ登り、隣の紫陽花を占拠しただけじゃなく
裏の敷地にも入り込む有様・・・・。
とても二株は無理ですね。(^^ゞ


(20007年7月24日撮影)

 

なるはずのない実がなってます?!w('o')w オオー!!
合計3個ほど・・・。
蛾が別の場所から雄花の花粉を持ち込んでくれたのでしょうか〜???

(2007年12月23日に撮影)


翌年(2008年)も自然に芽吹き成長しました。

今回初めて、まだ赤く熟す前の縞模様のカラスウリの実を

お写真に収めることが出来ました。(ほぼ実物大)

ミニチュアのスイカみたいで美味しそうかも〜?!(*^.^*)
(2008年8月26日に撮影)