英語の学び場



正誤問題[初級/中級/上級]

[Q134/中級] I found strange that she wouldn’t go out.





代名詞の問題です。
問題文で「本当の目的語」(real object)は、”that she wouldn’t go out”です。この文のように、本当の目的語が「後」にくる場合には、いわゆる形式目的語と呼ばれる”it”(人称代名詞)を、本来目的語がくる位置に置かなければいけません。問題文には、その”it”が抜けています。
よって、問題文は、誤り。”I found it strange that she wouldn’t go out.”(彼女が外出したがらないことが奇妙だと思った)とすれば正しい。