| 英語の学び場 | 
        adopt 【意味】 ~を取り入れる・受け入れる, ~を採用(採択,承認)する, ~を養子にする,養子縁組を結ぶ (n) adoption (adj) adoptive →養親子関係の 【参考】 ▷ to accept or make use of something; to take someone else’s child into the family and become hid/her legal parent(s). 【用例】 ▷ adopt a child →子を養子にする ▷ an adopted child →養子 ▷ adoptive parents →養親 ▷ The child has been legally adopted. →その子は正式に(法的に)養子になった。 ▷ encourage childless couples to adopt →子のないカップルに養子縁組を奨励する ▷ A person who has attained the age of majority may adopt another as his/her child. →成年に達した者は、養子をすることができる(民法792条)。 ▷ the boy’s adoption into an American family →その少年がアメリカ人家族の養子になること ▷ put the baby up for adoption →その赤ん坊を養子に出す(養子に立てる) ▷ adopt a resolution on disarmament →軍縮に関する決議を採択する ▷ Congress finally adopted the law. →議会は最終的にその法律を承認した。 ▷ adopt different approaches to the problem →その問題に対して異なった(別々の)やり方を採用する ▷ adopt the new standards →新基準を採用する ▷ the adoption of sophisticated production techniques →精巧な生産技術の採用 ▷ the widespread adoption of new information technology →新しい情報技術を幅広く受け入れること  |