英語の学び場



国際ビジネス、渉外法務に役立つ実務表現

without delay

【意味】
遅滞なく

【参考】
法律の分野では「法律や慣習が許す妥当な期間内に」<within a reasonable time allowed by statute, custom or usage.>という雰囲気で使われる。

【用例】
▷ report the accident to the police without delay →事故を遅滞なく警察に報告する
▷ A late acceptance is nevertheless effective as an acceptance if without delay the offeror orally so informs the offeree or dispatches a notice to that effect. →遅延した承諾であっても、それが承諾としての効力を有することを申込者が遅滞なく相手方に対して口頭で知らせ、又はその旨の通知を発した場合には、承諾としての効力を有する(ウィーン売買条約21(1))