英語の学び場



国際ビジネス、渉外法務に役立つ実務表現

non-compete clause

【意味】
競業避止条項

【参考】
「競業避止(義務)」とは、一般的に、従業員が所属する又はしていた会社と競合する会社に就職したり、自ら競業する会社を設立するといった行為を禁ずる義務を意味する。
▷ “NCC”と表記されることがある。”covenant not to compete(CNC)”も同様の意味で用いる。
▷ a clause under which one party (usually an employee) agrees not to enter into or start a similar profession or trade in competition against another party (usually the employer).

【用例】
▷ have a non-compete clause[agreement] with one’s former employee →以前の雇用主と競業避止契約を結んでいる