英語の学び場 |
![]() |
キャリア英単語【ビジネス法務】 offer(n) 【意味】 申込み,申出,付値(買い手がつける値段),値引き(特別な価格で商品を提供すること) (注)「申込み」は契約の成立にとって不可欠であり、「申込み」と「承諾」(acceptance)がそろって(合致して)はじめて有効な契約が成立する。 + on offer →提供されて,値引きされた,特売で 【用例】 ▷ accept[receive] an offer →申込みを承諾する(受け入れる) ▷ reject[decline, turn down] an offer →申込みを拒絶する(断る) ▷ make a person an offer, make an offer to a person →人に申込みをする ▷ withdraw an offer →申込みを撤回する ▷ make a firm offer →確定申込みをする ▷ make an offer of $5,000 for ~ →(買い手が)~(品物など)に対して5,000ドルの値を付ける ▷ an offer of a loan/marriage →借り入れ/結婚の申込み ▷ be open to offers →買い手と値段の交渉(値引き)に応じる用意がある ▷ Thank you for your kind offer of help. = We are grateful for your kind offer of help. →親切な支援の申し出に感謝します。 ▷ I appreciate your offer, but… →お申し出に感謝しますが,…(申し出をやんわり断るときの表現) ▷ Olive oil is on (special) offer this week. →今週はオリーブオイルが特売である。 ▷ The wine is currently on special offer at $9.9. →そのワインは現在9.9ドルで特売中である。 |