英語の学び場 |
![]() |
英文法《中級(大学入試レベル)》 【主語と動詞の呼応(一致)】 .14: Here come the bus. “Here is[are]/come[comes] A”(「ここにAがあります・来ます,etc.」)の構文では、呼応する動詞は、実質的な主語であるAにくる名詞で決まります。本問では“the bus”(単数形)が実質的な主語になりますので、一般動詞は、「三単現のs」が必要です。 よって、問題文は、誤り。”Here comes the bus.”(ほらバスが来ますよ)とすれば正しい。 (注)主語が代名詞の場合には、‘Here comes it.’とはしません。”Here it comes.”とします。 |