寺院縁結びBBS


お寺の嫁、彼女探し、 坊さんと仲良くしたい、基本的にまじめなお付き合い希望専用
既婚者の方の相手募集や倫理的に問題有るもの、極端に乱れた言葉使いなどは削除します
禁止語句設定しました。もし該当語句を入力すると書き込みできません。
結婚やお付き合いが始まったと言うことでの削除依頼がたまにあるのは嬉しい限りです

天安門
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
60 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

お願いします♪
 五岳 E-MAIL  - 06/5/23(火) 11:48 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!禅宗寺院の住職をしています36歳の「五岳(ゴガク)」と言います。

お寺が好き、住職に興味があるとか・・・嫁ぎたい。
小さなきっかけでも、そこから色々なご縁を結べたらと考えています。
先入観のないメールから初めて、お互いのことを少しでも知り合えてから、
お友達に・・・それから恋愛関係になれたら思っています。がっ!
希望を言ってもらえたら、お友達だけでも良いですよ。

自然に近く、静かな環境にお寺はあります。
あまり細かいことは気にしない大らかな優しい、明るい性格です。
特に注文と言うことはありませんが、お互いに向上できる関係を築けると良いかな。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nvs05.nns.ne.jp>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 なみお E-MAIL  - 06/5/21(日) 11:42 -

引用なし
パスワード
   私も黒猫さんに自分を出せばよかったですね。新潟の38歳の住職です。私も京都が好きです。京都に住んでいたことがあります。今も仕事でもプライベートでも、京都へ機会があればいきます。黒猫さんはお寺のどいうところがすきなんですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219214050035.bbtec.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 黒猫  - 06/5/21(日) 10:56 -

引用なし
パスワード
   Aさん、初めまして。
黒猫と申します。

友達になるにはまず、自分を出してみてはいかがでしょうか?
もちろん全部ではなく。
自分が友達になりたいと思っても、うわべだけ見せていては
他人も自分を見せてはくれないと思います。
この書き込みで出来たのだから、きっと出来ますよ*
勇気がいることかもしれませんが、頑張ってください。

正直、私も時折人付き合いは面倒だと感じるときはあります。
そこはAさんと共感できるところがあります。
でもだからと言って、投げ出さないで下さい。
疲れたときは休めばいいんですから。

説教くさくなってしまい、すみませんでした。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i220-99-225-212.s02.a007.ap.plala.or.jp>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 y E-MAIL  - 06/5/21(日) 10:03 -

引用なし
パスワード
   うーん

世間を狭くすることもないとも思いますが
フィルターは確かに大切です。
目の粗さは人それぞれですけどね。

自分はかなり笊なんだと勉強になりました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like...@219.117.195.67.user.rb.il24.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 なみお E-MAIL  - 06/5/21(日) 9:53 -

引用なし
パスワード
   億万長者ともホームレスとも友人なんて人はあまりいません。友人関係というのは、そこそこ経済力が同程度でないと人間関係が維持できないものです。仕事以外で友人を見つけたいなら、趣味を生かすしかないです。共通の趣味や経済力、さらに同年代かどうか。同年代でも結婚して子供がいるかどうかとか、そういうフィルターを通して、はじめて考え方があうかどうか、あるいは話が合うかどうか、決まるのです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219214050035.bbtec.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 y E-MAIL  - 06/5/21(日) 9:46 -

引用なし
パスワード
   ちょっとレベルが下だから友達になれるって

その友達から見たら当人はどうなのよ?
上か下か?
上だとするとそうするとその友達からは友達とは思われてないのか?
自分には理解不能です。

もしレベルを考えるのなら高い方々とお付き合いして自分も勉強しなきゃ
どんどん低くなって行っちゃう気がします。

人と会えば師と思え、上から見れる人間ばかり選ぶのは自分には無理です。
自分のレベルアップにはなりません。
諸先輩方とお付き合いして自分もレベルアップしてそして後輩達を同じように
レベルアップさせてあげるのが社交ではないかと考えます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like...@219.117.195.67.user.rb.il24.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 なみお E-MAIL  - 06/5/21(日) 9:32 -

引用なし
パスワード
   自分の人柄を磨くなんて抽象的過ぎるし、会って楽しい人間になれ、なんていわれても、タレントでもない限り難しいとおもうね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219214050035.bbtec.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 y E-MAIL  - 06/5/21(日) 9:28 -

引用なし
パスワード
   自分で自分の書き込みを他人の書き込みと思って読み直してごらん

結局は自己満足。自己の都合しか書いてない

人は自己満足で良いと持ってます。でも自己のためだけの自己満足じゃ孤独になっちゃいますよ。

人の立場になって人と接して先ずは自分が楽しむ、そして人を楽しませることも考える。
そして楽しませたり癒したりお互いに出来る関係を意識して人と接しましょう

そしてね、良いつきあいが出来たなってそういう自己満足に浸ればいいのよ。
気持ちが楽になりますよ。

お人好しは損な部分が多いけどそれ以上に徳があるから徳を積んでる分その人の周りには
人が集まりその人達がいざというときに助けてくれます。

人を楽しませる為に苦痛を感じることはない、でも人と付き合うには心遣いは必要ですよ。
先にも書きましたがその自分の心遣いを自分で褒めて自己満足に転換できればきっと
うまくいきますよ。 (^_^)

そして同じ趣味でも仕事でも良い集まりがあって時間と予算が合うならつまらなくても
出るようにしましょう。

人は集まると居ない人間の悪口を言う傾向になります。些細なことでも噂になってしまうこともあります。居ればなかなか悪口は言われません。
後は多少は気を使って先ずは相づちだけでも良いので人と話してみましょう。
その中には自分と同じ経験とか悩みとかある人もいると思います。
意気投合できる人間を捜すには先ずはいろいろ話してそのポイントを見つけることですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like...@219.117.195.67.user.rb.il24.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 y  - 06/5/21(日) 9:09 -

引用なし
パスワード
   同じ目の高さを考えられなければ
友達は出来ないよ。

上とか下とか言ってる自身で薄っぺらなのがよく分かるね。
自分の人柄を磨いてみなさい嫌でも人が集まってくるよ。
会って楽しい人間、また会いたくなる人間そういう人間にならないと
友人は出来ないですよ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like...@219.117.195.67.user.rb.il24.net>

Re:友達のつくりかたを教えてください
 なみお E-MAIL  - 06/5/20(土) 21:38 -

引用なし
パスワード
   やはり30代になると男女を問わず、どの世界の人でも友人ができにくくなるのではないでしょうか?女性に限らず男性同士でも世間話などしないと、あるには2次会や3次会までスナックをはしごするという友人を作る努力をしなければ友人はできません。私は一滴も酒は飲めませんが、そういう飲み会はできるだけ参加するようにしてます。友人というのは、世間話やワイドショー的な話題とか、飲み屋のはしごで数万円もつかうとか、一見するとばかげてるようなことに付き合おうとしないとできないとおもいます。自分と段違いのレベルの人とは、なかなか友人になれません。友人というのは、ちょっと自分よりレベルが下だから友人になれるのです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219214050035.bbtec.net>

友達のつくりかたを教えてください
 A  - 06/5/20(土) 21:06 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
今日は近所にある平林寺(埼玉県新座市)の境内で憩わせていだたきました。緑と薫風が素晴らしかったです。

それでふと近所に座禅会があったら参加してみたいと、以前見つけたこのページのことを思い出して、拝見しています。表紙が立派で、タイトルにインパクトがあって(笑)、内容は親しみやすくていいな、と思います。

実は、「嫁」とか「男女のお付き合い」はさておき(すみません)、お坊様に聞いてみたいことがありますので、書き込みをさせてください。

私は今日ぼんやりと緑を眺めながら、この2年間で何度も捕われてきた思いにまた沈んでしまいました。この数年間目標に向かって努力するあまり、いろいろな事を犠牲にしてきたのかな、という気持ちです。夢中になっている時はただ楽しくて、未来の自分を信じて、辛いこともやりがいだったのですが、今は、これまで自分がやってきたことは自己満足で堂々巡りなことだったのかもしれないと思い、疲れてばかりいて、消え入りたくなります。

毎日自問自答しながら、過去の失敗や未来への不安など考えずに、日々の生活を大事にし、目の前にある自分の出来ることをやっていけばよい、どんなことにも幸せを感じることはできる、こんなふうに悩んでいられるだけでも恵まれた人間だ、と思うのですが、1年経っても2年経っても、暗い気持ちに捕われています。目標を自分の身の丈にあったものに少し調整し直して、具体的に行動して成功し、もう大丈夫、と思っても、まだ暗闇を独りで歩いているような気分です。この2年間は、自分が本当に生きているのだろうか?と時々本気で疑ってしまうような、現実味を失っている感じです。

長くなってすみません。
何が言いたくて書き込みさせていただいているのかといいますと、頑張る事が大きすぎて、遊ぶ時間を犠牲にしてきたので、気軽に電話して話したり出かけたりする友人知人がいなくなってしまいました。(自分から働きかけていないだけで、いなくなったと思い込んでいるだけなのでしょうか?)
私が昔から、女性同士の世間話やおしゃべりが苦手で、独りで本を読んでいるほうが好きだったので、友人が出来にくい性格なのかもしれませんが…。
学生時代の友人達とは連絡がとれますが、みな働き盛りで忙しい年代ですし…
気が付くと頑張っていた領域にしか知人友人がいなくなり、その領域から外れた今となっては、職場での表面的な会話以外の会話がなくなってしまいました。

携帯電話は以前持っていたのですが、スパムメールや宣伝メールがわずらわしいので解約し、この1年間使っていません。インターネットのメールも、メールで言葉が過剰になって仲たがいしてしまった友達のことを思い出すと嫌気がさして、しばらく使っていませんでした。ちょっと自己不信気味なのかもしれません。というか、静かにしていたいのです。居酒屋で大勢でわいわい飲むことなどが、とても苦手です。ですが、携帯メールをしょっちゅう送ったり、付き合いで遅くまで飲んだりしないと、日常生活では他人と親しくなる機会がないような気もします。私は無理をしたり我慢をしてまで飲み会の二次会や三次会に行きたくないので行っていません。

こんな私ですが、どうしたら友達ができるのかなあと悩んでいます。

寺院の世界も特殊な領域かと思われますが、お坊さん同士以外でのご友人は、どうやって見つけるのでしょうか。それとも、不要ですか?
友人は作ろうと思って作るものではないですか?

子供のような質問で恐縮です。悩むほうがおかしいのでしょうか。

あるいは、この掲示板を見た女性から、何かレスをいただければ幸いです。

A(33歳女)より
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@123.106.150.220.ap.yournet.ne.jp>

Re:はじめまして
 なみお E-MAIL  - 06/5/20(土) 17:48 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。坊主です。30代です。もしよかったらお話しませんか?直接メールくだされば、とてもうれしいです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219214050035.bbtec.net>

はじめまして
 めぐみ  - 06/5/20(土) 17:21 -

引用なし
パスワード
   26歳のめぐみと言います。小さい頃からお寺が好きで、お坊さんと知り合えたらと思い書き込みました。いろいろとお話しできたら嬉しいです。どうぞ、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts)@FLH1Afu157.kng.mesh.ad.jp>

はじめまして
 なみお E-MAIL  - 06/5/20(土) 13:49 -

引用なし
パスワード
   福島の近くの30代の坊さんです。もしよかったらいろいろ話しませんか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219214050035.bbtec.net>

こんばんゎ♪
 黒猫  - 06/5/19(金) 22:12 -

引用なし
パスワード
   こんばんゎです、五岳さん!
私のところはあまり降りませんでした。午後に少し。
牡丹ですか〜。綺麗ですよね!私の家の庭にもあります。
今日はお疲れ様でした。
住んでるところは福島県ですが、こっちは降ってもすぐ止むみたいです。
曇る程度でv
ちゃんと寝れるといいですね;

やはり蒸し暑いですか;むー…悩みます。

いないんですよ、それが…!
だから、五岳さんと知り合えてすごく嬉しいんです*
今度から携帯からメールしてもいいですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i210-161-161-238.s02.a007.ap.plala.or.jp>

こんばんはっ!
 五岳 E-MAIL  - 06/5/19(金) 21:01 -

引用なし
パスワード
   こんばんはっ!黒猫さん。
梅雨入りしたかと思うくらい雨が降ります・・・。
日中、雨が止んでいたので牡丹等に肥料を与えた1日でした。
山梨に住んでいるんですが、夜中に雨音で起きるくらいの大雨だって!?
天気予報で言っていましたが、黒猫さんのお住まいの方はどうでしょうか?

夏に京都ですか?暑いですよぉ〜蒸し蒸しジトジトと。
って!脅かしてはいけませんね・・・スイマセン。

お友達も寺院が好きって言う人は多いですか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nvs05.nns.ne.jp>

初めまして
 黒猫  - 06/5/19(金) 17:26 -

引用なし
パスワード
   五岳さん、はじめまして♪お返事とても嬉しいです。
そして住職さんなんて尊敬しますw

京都の寺院行きたいと思ってはいるのですが、
なかなか行けなくて・・・
予定ですが、夏頃には行こうと思ってます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i220-99-167-23.s02.a007.ap.plala.or.jp>

Re:初めまして
 五岳 E-MAIL  - 06/5/19(金) 6:34 -

引用なし
パスワード
   黒猫さん!はじめまして。
臨済宗の住職をしている「五岳(ゴガク)」と言います。
お寺が好きなんて嬉しいですね♪
やはり、京都などの観光寺院に行ったりしますか?

>お話とか聞かせてもらえれば嬉しいです。

なかなか若い方との接点がないので、色々お話を聞かせて下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nvs05.nns.ne.jp>

初めまして
 黒猫  - 06/5/18(木) 22:43 -

引用なし
パスワード
   お坊さんと仲良くなりたくて投稿しました。
歳は今年18歳になります。
お寺が大好きなので、
お話とか聞かせてもらえれば嬉しいです。
落ち着きのある方待ってます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@i60-41-3-41.s02.a007.ap.plala.or.jp>

Re:仏陀
 ペル  - 06/5/17(水) 13:21 -

引用なし
パスワード
   ▼黒蜜さん:
インドは、仏教の発祥の地。お釈迦様が人間の苦悩を見つめました。よければ、仏教について、語りましょう。そして、勉強しましょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZG189102.ppp.dion.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
60 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
142,060
(SS)C-BOARD v3.5.1 is Free.