DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 10/7 ◇

■DVD-RAMにも対応したパイオニア製の記録型光学ドライブ「DVR-A10-J」が一斉に発売開始
RAM対応のパイオニア製登場。あーちょっと買い換えたい気分。使えるとやっぱり便利ですからねRAMは。調子のってカートリッジも対応してもらえるとありがたい。無理でしょうな。まぁ年間数十枚焼くか焼かないか程度なのでいちいち最新を追いかける必要はないかもしれません。どーでもいいですが、LGコンボドライブみたいな値段になってきましたね。
◇ jisaku-pc news pickup 10/6 ◇

■エーオープン、Turion 64対応のキューブベアボーン
SATAが4基搭載。マジですか・・・。最近キューブ型がほしくてたまりません。
■ATIの新GPU“RADEON X1000”ファミリ搭載カードが早くもアキバに出現!! 
なんだかとても速そうなネーミングです。バリューシリーズなのにX800よりも上の型番つけるとは何たることやら。というかX800のXって「10」のことじゃなかったのか?と問い詰めたい。冷静に考えて次はXI800とかじゃないの???
■最大解像度2000dpiのレーザーセンサ搭載モデル「G7 Laser Cordless Mouse」がLogitecから! 
あああ、ついに登場してしまった。MX-1000から買い替えなければいけないのでしょうか。MX-1000大好きですが、最近バッテリーが露骨にヘタってきた感があり寿命が短いです。ワイヤレスでは他に認めているマウスはなかった訳ですが気になります。
◇ jisaku-pc news pickup 9/30 ◇

■“DVD3”って何? BenQからDVD-RAMに対応した記録型DVDドライブ「DQ60」が発売
ここへきて何故か各社RAM対応。ほんの2年前までDVD-RAMのカートリッジ入り利用の孤高のユーザーでしたが、メディアコスト高すぎて断念。PDの苦い思い出再びかと思いましたがカートリッジ無しはなんとか各社サポートしてくれて残りそうですね。
■SATA接続のGIGABYTE製RAM DISKカード「i-RAM」がデビュー
ぜひサーバーに使って欲しい。とくに「ディスク障害が許されない」ようなサーバーに。とりあえずハードディスクよりかは寿命長いだろうから是非。ご年配によく「ハード」って略す人がいますが、わかりづらいのでちゃんと最後まで言ってください。お願いします。
■NVIDIA、ノートPC向けフラグシップGPU「GeForce Go 7800 GTX」発表
ノート向けです。各社すでに「笑えない熱さ」を抱えているわけですがここに来てCPU並み・・・いやそれ以上かもしれない熱源を提供致します。最近X700オンボードノートとかよくありますが、フツーにゲームできますねホント。
■多和田新也のニューアイテム診断室Athlon 64向け統合型チップセット「GeForce 6100/nForce 400」
なんか「興味ねぇな俺」はみたいなコメントされてます。ATIマザーと比べるとグラフィック機能以外はワンランク上みたいな感じで良いのかな。オンボードのビデオなんてどっちもショボいし大差ねぇなって思えるなら迷わずnVIDIA。少しでも上ならATIでしょうか。というかATIマザー終息傾向だし。
◇ jisaku-pc news pickup 9/29 ◇

■GeForce 6150搭載Socket 939マザーが展示中、Albatron製
そしてさらにHDビデオ再生支援機能付きということで完璧でしょうか。相性が強烈だったりして市場が冷めないことだけ祈ります。もういいですATIマザーは。当分GeForce6150とAthlon64 3000+なセットのパソコンが市場を賑わしそうな予感。
■“GeForce 6100”+“nForce 410”搭載のBIOSTAR製マザーに価格も下がった2モデル目の新製品!
ホワイトボックス業界でもキラーアイテム間違いなし。今年今後一番売れそうなチップセットです。安くて性能よくてそしてnVIDIAで、文句ありません。出てくる製品がmicroATXばかりですが、最近のオンボードの充実振りを見ると別にマイクロで良さげ。個人的にはASUSがDVI付きのやつ出してくれるそうなのでそれ絶対買います。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊