DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 9/12 ◇

■VIA、DDR2メモリ対応Pentium 4用グラフィック統合チップセット「P4M800 Pro」
オンボードのビデオ機能で「MPEGデコーディング機能やデュアルモニタ出力、HDTV出力等が利用できる」とのことですのでビデオカード買わなくてもDVI出力とかできそうな予感。一応X800使っていますが最近またもやネットしかしないので意味ありません。
■Mobile Athlon 64が登場、消費電力62WでTuroin 64より安価
なんだかよさげ。先日Sempronのメモリコントローラに嵌められて256MBの壁に阻まれてたりするので多少モバアスも怖いです。AMDの場合ピンの互換性は保たれているのは良いですが、フツーに起動しなかったりするので怖い。
◇ jisaku-pc news pickup 9/7 ◇

■Microsoft、マウス/キーボード10製品
ひさびさの新製品ラッシュ。やっとレーザーマウスも登場です。MX-1000ぶっちぎりの牙城を崩すことができるでしょうか。後発なだけに研究もかなりしていそうです。ホイール大きくて使いやすそう。マイクロソフトのキーボードはInsertキー近辺6つが縦並びのやつがあって慣れなくて泣きそうなときがありますが、今回のはばっちりな様子。
■NEC、新型水冷デスクトップ「VALUESTAR X」
これでこそメーカー製というデキですね。はっきり言って価格で勝負してもホワイトボックスには勝てません。デザインと機能で勝負してもらわないと。基本はホワイトボックスな人でもこの水冷マシンには興味があると思います。そんなもんですよ。
◇ jisaku-pc news pickup 8/29 ◇

■マイクロソフト、ワイヤレス光学式マウスに「Vader Black」モデルを発表
説明書を読まない自分はこれの電池の入れ方に本気でなやみましたよ!まさか神聖なロゴを押すなんて!
■松下電器、夏休み恒例の「手づくりLet's note工房」開催
うらやましい。組み立てしたい。しかも12万円なんて!ベアノートがあってなんちゃらかんちゃらと思っていましたが、結構ガチンコな組み立てです。HDD取り付けたりとかそんなレベルではなく。話それますがやっぱノートパソコンは国産にかぎります。
■ベンキュー、応答速度8msの19型液晶ディスプレイ
いま液晶はベンキューのちょちょちょっと前ぐらいの19インチを使っています。普通にOK。なぜかみなベンクベンクといいますが正しく発音してあげてください。日本だけがベンキューな可能性ありますが。いまだにアスース(ASUS)だけは納得いきませんから!
◇ jisaku-pc news pickup 8/27 ◇

■Intelが次世代マイクロアーキテクチャCPUを公開
消費電力劇下がりらしい。記事の一文に「SFF(スモールフォームファクタ)のPCが作りやすくなる。」とあるが、パソコンって絶対デカイ。もう何十年も経っているにもかかわらず小さくなっていません。本来Mac mini程度があるべき姿だと思います。いやマジで。パソコンがデカいのは仕方が無いって誰が決めたんよ。

■Intel 955X搭載マザーがATIのCrossFireをサポート
ATI純正チップセットはかなり危険な訳でこっちに人気が集まりそうな予感。後発な上に最近nVIDIAに押されがちですが、インテルを味方につけて巻き返しなるか。最近一般層が異常にデュアルコアに関心をお持ちですが、雑誌を味方につけるインテルのいつもの作戦でCrossFireも巻き返しなるか。
◇ jisaku-pc news pickup 8/18 ◇

■待望の普及版7800シリーズ「GeForce 7800 GT」
GTというからに2万円台を期待しちゃったり勝手にしてたわけですが、5万円はするんですね。あんまり廉価版って気しませんけど。6000番台がランク下がって価格も思い切り下がるのかと思いきやそのままで、7000番台がさらに上に登場って具合。オイラには買えません。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊