DAILY NEWS TOPICS       自作PCサーチエンジン   
◆コンテンツ

├最新トピック
├INTEL VS AMD
├G-1王者決定戦new
├静かなBBS
└自作PCリンク

◆PCニュース

├PC WATCH
├PC WEB
├the Voices
├Akiba PC Hotline!
├ITmedia

├ASCII 24
└Vwalker.com

◆Favoriteリンク

├TECHSIDE
├ケータイWatch
└S.F.F.N

◆お役立ちサイト
├Windows FAQ
├デジタル用語辞典

├IT用語辞典
└文字化け修復
新着リンク
●DENGEKI.shop

家電・オーディオ・パソコン・PC各種パーツは当たり前!それだけでなく、DENGEKI.shopは取り扱い店舗がず...

●協和の仙生露インターネット直販

国内外で名高い協和のアガリクス茸仙生露の直販サイトです。懸賞やプレゼントなどお客様にお得なサービスも...

●パソコン自作費用見積もりアプリ G:Sack

 選択したパーツの合計価格を計算することによって、自作PCの作成に必要な費用のおおよそを出す見積アプ...

<新規ご登録はこちら>
 

◇ jisaku-pc news pickup 11/29 ◇

■1万円を切る1GB SDメモリーカード試用記
世の中出ては消えていった数々のメモリーカードがありますが、SDメモリーカードが現在の勝ち組なのは言うまでもありません。それ以上に小さいものに関しては小さすぎるのが災いして主役にはなれないでいます。ケータイだったらminiSDですけどね。USBフラッシュメモリを買おうかなとおもったけどSDメモリでも良いかなと思う最近。
■Zalmanクーラーに発光モデル、お買い得なHDD外付けケースも登場
光モノクーラー何故か人気上昇中です。別に普通のやつより冷える訳では無いんですけど。他、自作本舗シリーズのHDDケース。なんだかんだいって結構マトモな玄人志向とは違い、本気で不良率高すぎるので嫌いです。マジで。
◇ jisaku-pc news pickup 11/27 ◇

■リードテック、GeForce 6200搭載PCI Expressビデオカード
ローエンドなのにファンレスではなくちょっと残念。時代の流れですからファンレスは必須だと思います。ただ寿命的な問題もあるので極静音を謳うモデルも登場してほしいと願います。2スロット占有でよいのでかなり静かなやつ希望。
■DivXハードウェアエンコーダ搭載!外付けTVチューナ/キャプチャがプレクスターから
完璧に忘れてたけどついに登場。いきなりDivX圧縮で外付けで2万円弱と死角がありません。強いて文句をつけるならハードウェア的には完璧であるものの、ソフトウェア的にはWinDVRは日本的にどうかと。おまかせ録画も必須機能だとおもわれます。ただ、プレクの信頼性と相まって空前のヒットとなりそうな予感。
◇ jisaku-pc news pickup 11/26 ◇

■バッファロー、横スクロール対応の光学式マウス
年末に向けて各社横スクロール対応マウス出してきています。A4TECHみたいに我が道を行くといった感じのマウスも良いとは思いますが。個人的に最近最強はMX-1000。充電式のため重たいですが、慣れました。マウスパッドがないとブレるので8年ぶりぐらいにマウスパッドを利用する運びとなりました。充電は全く切れる気配がありません。
◇ jisaku-pc news pickup 11/22 ◇

■Pentium MでPCを黙らせよう(3) ファンレス実現範囲を見極める
最近はCPUよりグラボの方がファンレス大変かもしれません。自分も1つ熱で壊した経験があるだけに記事を読んでいてあーって思うところありました。泣きそうでしたよ本気で。画面崩れてぼけーってしてたらご臨終ですよ。
■865PE Neo3-FS LGA775版Pentium 4を利用できるIntel 865PEマザー
まあAGPが使えるというメリットはあるものの余裕があれば915にしてしまった方が良いです。はっきり言って915想像以上に機敏な動きします。バシバシ窓が開くかんじ。本気で言ってます。
◇ jisaku-pc news pickup 11/20 ◇

■NVIDIAとIntelがクロスライセンス契約、nForceがIntel CPU対応へ
超ビッグニュースですね。信頼性に?がつくもののNVIDIAのオンボードVGA機能付きマザーとなれば確実に売れます。いつまでたってもダメなインテルのオンボード機能とくらべれば受け入れやすいのも事実。
◇ jisaku-pc news pickup 11/19 ◇

■花札をデザインしたSDカードがエバーグリーンから
かなりオシャレな感じ。USBフラッシュメモリをあまり信じていない筆者としては若干興味沸いたりします。携帯性のあるものはいったいどれなのか。MOなんかも意外にまだまだイケる気します。DVD-RAMが現在最強と思われますが、デカいのが難点です。まぁ持ち運べるんだけどさ。
■アスク、ファンレスRADEON X700 PROビデオカード
いきなりカノープス霞む感じのビデオカード登場。安いし。いきなり技術革新なんておきてヒートシンクレスなんかまで進むとうれしいですが、あり得ないのかな。さいきん「まず貼る一番」が気になって仕方がありません。あまり効果なさそうなんだけど。なぜか車用品になると異常に値段の跳ね上がるオーディオケーブルと同列か!?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

¥6,630(送料無料)

DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!

SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)

高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪


Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)

革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!


BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)

外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・



●自作PCサーチエンジン


パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。

●自作PC・質問・雑談BBS

自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。


■お問い合わせ …ご意見、ご感想、原稿依頼、その他ご連絡の際お使いください。 written by しん坊