| |
| ◇ jisaku-pc news pickup 11/4 ◇ | |
■恵安、2.5インチHDD用USB 2.0対応外付けケース
安いけど大切なデータを保存するにはあまりにもおそまつな作り。
| ◇ jisaku-pc news pickup 11/3 ◇ | |
■コンパクトになった新型PlayStation 2レポート
何気にプレステ2まだ買ってませんが、遂に買ってしまいそうな感じ。割と有りそうなDivX対応PS2なんか出た日にはヤバいです。さてさて新型PS2ですが、異常な小ささ。PSoneどころじゃない感じですね。ACアダプター方式に変更になっていますが、個人的にはむしろそっちのほうが良い気がします。壊れにくいし、修理しやすいし。
| ◇ jisaku-pc news pickup 11/2 ◇ | |
■ABIT、大胆な冷却機能を搭載したハイエンドゲーマー向けi925XEマザーボード
なんだかいつのまにかCPUにとどまらず周辺部品の冷却にまで気を使わないといけない時代になってしまいました。まぁ冷却したほうが寿命伸びて良いとは思うけど、うるさいですよね…。
■エレコム、ロジテックを買収
ついに液晶もエレコムです。本体以外何でもエレコムで揃う時代になってしまいました。ハードディスクもエレコム。先日のソースネクストと共同でやってるソフト付きUSBフラッシュメモリがソソります。
■メルコ、価格下落の影響で大幅な減益
USBフラッシュメモリと液晶モニタの値段の下がり方はすさまじかったと思います。とくに液晶モニタ。信じられない勢いで値下がりして全体的に同じ値段でワンランク上の液晶を買えるようになりました。今買うなら19インチかな?なんて本気で考えてしまいます。
■Amazonで買った89,800円のノートPC「HP nx5000」レビュー
宣伝とわかっていつつもつい欲しくなってしまう、そんな価格のノートパソコンです。個人的にはB5でこの価格帯だったら本気で買います。
| ◇ jisaku-pc news pickup 10/31 ◇ | |
■Pentium MでPCを黙らせよう(1)
パッケージが異常に軽く「空箱!?」と思わせるPentium Mですが、順調な売れ行きを見せています。実際安いですからねー。中途半端なPentium4買うぐらいならこっちの方が面白いです。ただ、個人的にはヒートスプレッダが搭載されることを本気で望んでいるのでしばし待つことにします。いままでの経緯を考えてもいつかそうなる気しますので。
| ◇ jisaku-pc news pickup 10/25 ◇ | |
■【特別企画】今、ショップで一番売れてるキーボード/マウスは?
ミネベア製「CMY-6D4Y6」最強だと思います。職場ならカチャカチャ音のするメカニカルも良いですが、家なら絶対メンブレン。無骨なデザインですが、めちゃくちゃ使いやすいです。価格もそれほど高くないので買いやすい。マウスは最近MX-510か1000が欲しいところ。とりあえず未だに1000の実物見ていないのでそれ触ってからどっちか買います。
■サイズから新たな「鎌」が来週発売!
欲しいよこれ。hyper6使ってますが。いったいどっちの方が冷却効率が高くそしてより静音なのか気になります。あ、Hyper6は純正ファンがあまり静かではないので交換必須でした。鎌シリーズは案外マシなのでお金が無いとき結構買ってます。
■インターネットテレフォン、Java対応オフィスソフト「EIOffice2004+」
胡散臭いところから胡散臭いソフト登場。なんかさ、もう素直にMicrosoft Office買えよといいたい。値段は違うけど。値段気にするならOpenOfficeがあるし普通に使えるのでそれでよい気がします。いまさらKnoppix触りましたがCD-ROM1枚で起動してしまうわ、ネットはできるわ、ワープロ打てるわで最強だと思いました。
|
|
|
 ドラゴンクエストV 天空の花嫁
¥6,630(送料無料)
DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱の初回版です!現在15%OFFで予約受付中ですので要チェック!
SmartVision HG2/R
¥20,444(送料無料)
高画質TVチューナー!ソフトの完成度も高く10万円のHDDレコーダーを2万円で買った気分!どのカードにするか迷ってるならコレ最強かもしれません。操作に不慣れな初心者にも使いやすいソフトが好印象です♪
Microsoft Wireless IntelliMouse Explorer
¥6,250(送料無料)
革張りな「漢」のマウス!パソコン10年目にしてやっと最高のマウスに出会った気分であります!フィット感も抜群で手に吸い付くようになじみます!
BUFFALO DUB2-B160G
¥17,800 (送料無料)
外付け160GB!USB2.0の高速転送&電源内蔵だからコードすっきり。1人1台必須な予感!非圧縮なWAVのままでもアルバム200枚ぐらい入るよ!バックアップはやらないとHDDクラッシュ=即死です・・・
●自作PCサーチエンジン
パソコン関連のサイト情報がぎっしりのサーチエンジン。自作派に心強いサイトが網羅されています。
●自作PC・質問・雑談BBS
自作PCの気になる情報・質問・雑談のBBSです。マナーを守った上で交流の場として気軽にご利用ください。

|
|